トップ
ショーケース
東証スタンダード市場
ログイン
無料体験
東証スタンダード市場
時価総額ランキング
業績推移
時価総額
フィルタを追加
日本オラクル
JP:4716
時価総額
2.21兆
PER
36.67
7.8%
32.6%
ウェブサイト
http://www.oracle.com/jp/corporate/investor-relations/index.html
事業サマリー
クラウドサービス、ライセンスサポート、クラウドライセンス&オンプレミスライセンス、ハードウェア・システムズ、サービスを展開し、IT製品の販売と関連サービスを提供。
日本マクドナルドホールディングス
JP:2702
時価総額
8190.3億
PER
24.93
6.2%
11.8%
ウェブサイト
https://www.mcd-holdings.co.jp
事業サマリー
日本マクドナルド株式会社の持株会社として、グループ企業の経営戦略策定や不動産賃貸業務を行い、直営店とフランチャイズ方式でハンバーガーレストラン事業を展開。
GMOインターネット
JP:4784
時価総額
7834.4億
PER
646.74
-12.8%
1.1%
ウェブサイト
https://www.gmo-ap.jp/
事業サマリー
インターネット広告事業とインターネットメディア事業を展開し、GMO NIKKO株式会社やGMOインサイト株式会社などが手がける広告ソリューションやメディア運営。
東映アニメーション
JP:4816
時価総額
6919.5億
PER
29.29
13.7%
32.2%
ウェブサイト
http://www.toei-anim.co.jp/
事業サマリー
映像製作・販売事業では劇場・テレビ向けアニメの企画・製作、放映権販売、版権事業ではキャラクター使用のライセンス許諾、商品販売事業ではキャラクター商品の販売、その他事業ではイベント企画運営を展開。
アコム
JP:8572
時価総額
6620.5億
PER
18.1
7.8%
18.4%
ウェブサイト
https://www.acom.co.jp/corp/ir/
事業サマリー
ローン・クレジットカード事業、信用保証事業、海外金融事業、債権管理回収事業を展開、エンベデッド・ファイナンス、無担保ローン、インストールメントローン、サービサー事業などを手がける。
住信SBIネット銀行
JP:7163
時価総額
5066.7億
PER
18.01
23.6%
-
ウェブサイト
https://www.netbk.co.jp/
事業サマリー
デジタルバンク事業では、モバイルアプリ・インターネットを通じた預金業務、貸出業務、クレジットカード業務等の金融サービスを提供。BaaS事業では、提携先に銀行機能を提供し、顧客にフルバンキングサービスを提供。
ワークマン
JP:7564
時価総額
3961.4億
PER
23.45
3.2%
17.8%
ウェブサイト
https://www.workman.co.jp/
事業サマリー
フランチャイズシステムによる作業服、作業関連用品、アウトドア・スポーツウエアの小売、流通業務受託。
ハーモニック・ドライブ・システムズ
JP:6324
時価総額
3183.2億
PER
91.64
-0.3%
0%
ウェブサイト
https://www.hds.co.jp/
事業サマリー
減速装置、メカトロニクス製品(アクチュエーター、制御装置)の生産・販売。主要製品に「ハーモニックドライブ®」。地域別に日本、北米、欧州で事業展開。
三菱食品
JP:7451
時価総額
2751.6億
PER
11.85
2.1%
1.5%
ウェブサイト
https://www.mitsubishi-shokuhin.com
事業サマリー
加工食品、低温食品、酒類、菓子の卸売と物流事業を展開、調味料、麺・乾物、嗜好品・飲料、冷凍・チルド品などを扱う。
ヨネックス
JP:7906
時価総額
2357.1億
PER
22.21
18.8%
10.3%
ウェブサイト
https://www.yonex.co.jp
事業サマリー
バドミントン、テニス、ゴルフ用品の製造・販売、スポーツ施設運営を展開。
フクダ電子
JP:6960
時価総額
2355.4億
PER
12.66
-0.9%
18.6%
ウェブサイト
https://www.fukuda.co.jp
事業サマリー
医用電子機器の製造・販売、生体検査装置(心電計、血圧脈波検査装置等)、生体情報モニター、治療装置(カテーテル、除細動器等)、消耗品の事業を展開。
三菱ロジスネクスト
JP:7105
時価総額
2290.7億
PER
26.32
-5.1%
3.1%
ウェブサイト
https://www.logisnext.com/
事業サマリー
フォークリフトを中心に物流機器及び保守部品の製造、販売、保守サービスを展開。