| 2023年04月 | リケンテクノスインターナショナル株式会社を吸収合併 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行 |
| 2022年01月 | リケンファブロ株式会社を吸収合併 |
| 2019年01月 | インド国にRIKEN TECHNOS INDIA PVT. LTD.(現・連結子会社)を設立 |
| 2018年10月 | 株式会社アイエムアイ(現・連結子会社)の株式を取得 |
| 2018年04月 | 進興電線株式会社の社名をリケンケーブルテクノロジー株式会社に変更 |
| 2017年04月 | 米国子会社をRIKEN AMERICAS CORPORATION、RIMTEC CORPORATION、RIKEN ELASTOMERS CORPORATIONの3社に再編 |
| 2015年09月 | 本社を東京都千代田区に移転 |
| 2014年11月 | ベトナム国にRIKEN VIETNAM CO.,LTD.(現・連結子会社)を設立 |
| 2014年07月 | カネコン商事株式会社の社名をリケンテクノスインターナショナル株式会社に変更 |
| 2013年07月 | 韓国にRIKEN TECHNOS INTERNATIONAL KOREA CORPORATION(現・連結子会社)を設立 |
| 2013年03月 | エムアイ化成株式会社の社名をリケンケミカルプロダクツ株式会社に変更 |
| 2012年10月 | 三井化学ファブロ株式会社の全株式を取得し、同時にリケンファブロ株式会社に社名変更 |
| 2011年07月 | タイ国にRIKEN ELASTOMERS (THAILAND) CO.,LTD.(現・連結子会社)を設立 |
| 2010年09月 | 研究開発センター(東京)を新研究棟として隣接地に移転 |
| 2010年04月 | PT.RIKEN ASAHI PLASTICS INDONESIAの社名をPT.RIKEN INDONESIAに変更 |
| 2009年04月 | 材料開発センター及びフイルム開発センターを統合し、研究開発センター(東京)・(埼玉)に名称変更 |
| 2007年05月 | エムアイ化成株式会社株式(現・連結子会社リケンケミカルプロダクツ株式会社)を取得 |
| 2006年08月 | カネコン商事株式会社株式(現・連結子会社リケンテクノスインターナショナル株式会社)を取得 |
| 2006年06月 | 米国に合弁会社、RIKEN ELASTOMERS CORPORATION(現・連結子会社)を設立 |
| 2006年04月 | 材料開発研究所より材料開発センターに、フイルム開発研究所よりフイルム開発センターに名称変更 |
| 2006年03月 | 株式会社協栄樹脂製作所株式(現・連結子会社)を取得 |
| 2006年01月 | 岡部工場より埼玉工場に名称変更 |
| 2005年10月 | 群馬工場にフイルム設備完成操業開始 |
| 2003年08月 | 中国に合弁会社、理研食品包装(江蘇)有限公司(現・連結子会社)を設立 |
| 2003年05月 | 名古屋証券取引所市場第1部上場を廃止 |
| 2001年10月 | 理研ビニル工業株式会社から、リケンテクノス株式会社へ社名変更 |
| 2001年08月 | 中国に合弁会社、上海理研塑料有限公司(現・連結子会社)を設立 |
| 1995年10月 | 蒲田工場の生産部門を岡部工場・三重工場へ集約 |
| 1995年05月 | 米国にRIKEN U.S.A.CORPORATION(現・連結子会社)を設立 |
| 1995年04月 | インドネシア国に合弁会社、PT.RIKEN ASAHI PLASTICS INDONESIA(現・連結子会社PT.RIKEN INDONESIA)を設立 |
| 1994年06月 | 岡部工場にカレンダーフイルム3次加工製造設備を増設 |
| 1990年12月 | 三重工場にカレンダーフイルム製造設備を新設 |
| 1990年02月 | 米国に合弁会社、RIMTEC CORPORATION (現・連結子会社)を設立 |
| 1989年04月 | タイ国に合弁会社、RIKEN(THAILAND)CO.,LTD.(現・連結子会社)を設立 |
| 1987年03月 | 三重工場にファインコンパウンド製造設備を新設 |
| 1984年04月 | 材料開発研究所、フイルム開発研究所設立 |
| 1980年06月 | 三重工場に押出フイルム製造設備を新設 |
| 1980年04月 | 岡部工場にカレンダーフイルム3次加工製造設備を新設 |
| 1980年03月 | 福岡営業所開設(2007年12月 閉所) |
| 1979年10月 | 名古屋営業所開設 |
| 1977年11月 | 進興電線株式会社株式(現・連結子会社リケンケーブルテクノロジー株式会社)を取得 |
| 1974年06月 | 東京・名古屋両証券取引所市場第1部に上場 |
| 1973年12月 | 三重工場にコンパウンドの設備完成操業開始 |
| 1973年04月 | 大阪営業所開設(1982年4月 大阪支店に改組) |
| 1970年06月 | 名古屋証券取引所市場第2部に上場 |
| 1969年11月 | 岡部工場に塩化ビニルコンパウンド及びカレンダーフイルム製造設備を新設 |
| 1968年12月 | 岡部工場に押出フイルムの設備完成操業開始 |
| 1961年10月 | 東京証券取引所市場第2部に上場 |
| 1956年12月 | 蒲田工場にカレンダーフイルム、押出フイルムの製造設備完成 |
| 1955年10月 | 東京都大田区蒲田にて工場を取得し、コンパウンド設備を移設・拡充 |
| 1951年06月 | 東京都大田区羽田にて、塩化ビニルコンパウンド製造を開始 |
| 1951年03月 | 資本金200万円をもって当社を設立 |
| 1949年11月 | 東京工業大学において、塩化ビニル配合技術の基礎研究に着手、工業化の調査を開始 |