- 日本企業
- 弁護士ドットコム
弁護士ドットコムJP:6027
事業内容
弁護士ドットコムは、主に「メディア事業」と「IT・ソリューション事業」の2つの事業セグメントを持っています。メディア事業では、法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」や税務相談ポータルサイト「税理士ドットコム」を運営しています。これらのサイトを通じて、弁護士や税理士の支援サービス、有料会員サービス、広告サービスなどを提供しています。
「弁護士ドットコム」では、弁護士プロフィールや弁護士検索、法律相談サービス「みんなの法律相談」などを提供しています。弁護士は無料でプロフィールを掲載し、法律相談に回答することができます。また、有料会員は詳細なプロフィール作成や法律書籍サブスクリプションサービス「弁護士ドットコムライブラリー」などのサービスを利用できます。
「税理士ドットコム」では、税理士紹介や税理士プロフィール、税務相談サービス「みんなの税務相談」などを提供しています。税理士は無料でプロフィールを掲載し、税務相談に回答することができます。一般ユーザーは、税理士を探す際に、無料でコーディネーターからの紹介を受けることができます。
IT・ソリューション事業では、契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」を提供しています。このサービスは、契約書のPDFをクラウド上で管理し、契約相手が承認することで契約を完結させることができます。また、企業法務ポータルサイト「ビジネスロイヤーズ」や判例データベース「判例秘書」などのソリューションサービスも提供しています。
経営方針
弁護士ドットコムは、「プロフェッショナル・テック」で次の常識をつくることをミッションに掲げています。同社は法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」や税務相談ポータルサイト「税理士ドットコム」を運営し、IT・ソリューションサービスを提供しています。2024年には弁護士向けデジタル文書整理ツール「弁護革命」を提供する企業を吸収合併し、事業の拡大を図っています。
同社の成長戦略は、収益基盤の強化と事業領域の拡大に重点を置いています。「弁護士ドットコム」では、サイトのコンテンツ拡充とユーザビリティ向上を通じて、認知度と顧客基盤の拡大を目指しています。また、税理士などの専門家へのアクセスを容易にし、一般ユーザーの課題解決に貢献するサービスを展開することで、事業領域を広げています。
契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」についても、ユーザビリティと認知度の向上を図り、電子契約の普及に貢献しています。これにより、企業や個人の生産性向上とコンプライアンス強化を実現し、収益の拡大を目指しています。システムの安定稼働とセキュリティ強化も重要な課題として取り組んでいます。
さらに、優秀な人材の確保と組織体制の強化も成長戦略の一環です。開発部門や営業部門での人材確保と育成を重視し、積極的な中途採用活動を行っています。採用した人材のモチベーションを高める人事制度を構築し、組織体制の強化と最適な人員配置を進めています。