カナモトJP:9678
時価総額
¥1385億
PER
11.9倍
建設機械のレンタル・販売、什器備品・保安用品のレンタル・販売、仮設ユニットハウスの設計・販売、特殊機械のレンタル・設計製造販売、計測機器のレンタル・販売、シールド工法関連機器のレンタル・販売、道路建設機械のレンタル・販売・施工、トンネル工事専用機材のレンタル・販売、吹き付けコンクリートプラントの設計・製作・レンタル・販売、車輛・建設機械のレンタル・販売・土木工事・ガス管敷設工事、環境保全設備や地下工事用建設機械のレンタル・設計・製造、鉄鋼製品の販売、コンピュータ及び周辺機器のレンタル・販売、介護用品のレンタル・販売。
| 2023年11月 | ㈱ニシケンが第一機械産業㈱を吸収合併 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所のプライム市場に移行 |
| 2022年03月 | 岩手県奥州市に㈱NEK(現・㈱セントラル、連結子会社)を設立 |
| 2020年10月 | オーストラリアに設立したKANAMOTO AUSTRALIA HOLDINGS PTY LTD(現・連結子会社)がMADICA PTY LTD(現・連結子会社)・PORTER GROUP NOMINEES PTY LTD(現・連結子会社)・PORTER UTILITIES HOLDINGS PTY LTD(現・連結子会社)の株式取得に伴い、PORTER EXCAVATIONS PTY.LTD.(現・連結子会社)・PORTER UTILITIES PTY LTD(現・連結子会社)も子会社化 |
| 2020年09月 | ㈱ソーキホールディングス(現・連結子会社)の株式取得に伴い、㈱ソーキ(現・連結子会社)・㈱ソーキ販売(現・非連結子会社)も子会社化 |
| 2019年09月 | ㈱小松土木通商(現・非連結子会社)の株式取得に伴い、セフティー石川㈱(現・非連結子会社)も子会社化 |
| 2018年11月 | マレーシアに設立したKANAMOTO & JP NELSON EQUIPMENT(M) SDN.BHD.(現・非連結子会社)が営業を開始 |
| 2018年07月 | 福岡県筑後市に九州総合機材センター、福岡市東区に福岡営業所を開設、九州地区における店舗展開を開始 |
| 2018年02月 | ㈱ニシケンがケアウェル安心㈱(現・非連結子会社)の株式取得 |
| 2017年12月 | 中国上海市に設立した卡纳磨拓(中国)投资有限公司(現・連結子会社)が営業を開始 |
| 2017年08月 | 東友エンジニアリング㈱(現・関連会社)及び名岐エンジニアリング㈱(現・関連会社)の株式取得 |
| 2017年07月 | タイにSK ADMINISTRATION SERVICE(THAILAND)CO.,LTD.(現・非連結子会社)を設立 |
| 2016年03月 | ㈱ニシケン(現・連結子会社)の株式取得 |
| 2015年10月 | フィリピンにKILTON INVESTMENTS HOLDINGS CO.,INC.との共同出資により設立したKNK MACHINERY & EQUIPMENT CORPORATION(現・関連会社)が営業を開始 |
| 2015年07月 | タイに設立したSIAM KANAMOTO CO.,LTD.(現・非連結子会社)が営業を開始 |
| 2015年06月 | ベトナムにFECON・HASSYUとの共同出資によりKANAMOTO FECON HASSYU CONSTRUCTION EQUIPMENT RENTAL JSC(現・非連結子会社)を設立、営業を開始 |
| 2015年01月 | インドネシアに設立したPT KANAMOTO INDONESIA(現・非連結子会社)が営業を開始 |
| 2014年03月 | ㈱KGフローテクノが中国上海市に上海可基机械设备有限公司(現・非連結子会社)を設立 |
| 2012年06月 | ユナイト㈱(現・連結子会社)の株式取得 |
| 2008年11月 | ㈱KGマシナリー(現・㈱KGフローテクノ、連結子会社)の株式取得 |
| 2008年07月 | 東洋工業㈱(現・連結子会社)の株式取得 |
| 2004年09月 | ㈱カンキ(現・連結子会社)の株式取得 |
| 2001年11月 | 第一機械産業㈱の株式取得 |
| 2000年10月 | ㈱カナテック(現・連結子会社)の株式取得 |
| 1999年07月 | ㈱アシスト(現・連結子会社)の株式取得 |
| 1998年04月 | 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定 |
| 1996年06月 | 本社機能を北海道室蘭市から札幌市中央区に移転 |
| 1996年03月 | 東京証券取引所市場第二部に上場 |
| 1994年07月 | 大阪府東大阪市に大阪営業所(現・大阪東営業所)を開設、西日本地区における店舗展開を開始 |
| 1991年06月 | 札幌証券取引所に上場 |
| 1985年11月 | 経営戦略の要である全店オンラインネットワークが完成 |
| 1983年09月 | 北海道苫小牧市に情報機器事業部を開設、コンピュータ・マイクロデバイス等の取扱いを開始 |
| 1983年07月 | 千葉県袖ヶ浦市に千葉営業所(現・袖ヶ浦営業所)を開設、関東甲信越地区における店舗展開を開始 |
| 1980年11月 | 株式額面金額500円を50円に変更するため、株式会社室蘭鋼業(本社 北海道室蘭市)と合併 |
| 1979年09月 | 青森県上北郡に八戸支店(現・八戸機械整備センター)を開設、東北地区における店舗展開を開始 |
| 1972年12月 | 社名を株式会社カナモトに変更 |
| 1971年10月 | 北海道苫小牧市に苫小牧出張所(現・レンタル事業部北海道地区苫小牧営業所、鉄鋼事業部苫小牧事業所)を開設、北海道地区における店舗展開を開始 |
| 1964年10月 | 北海道室蘭市に株式会社金本商店を設立、一般鋼材・製鉄原料・機械類の販売と建設用機械のレンタルを開始 |