東洋埠頭JP:9351

時価総額
¥133億
PER
12.7倍
物流事業では倉庫業、港湾運送業、自動車運送業、国際運送取扱業を展開し、国際物流事業では国際輸送や通関を手がける。
2023年10月東京証券取引所のプライム市場からスタンダード市場に移行
2023年08月東洋トランスセントラルアジア有限責任会社(アルマティ)設立
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行
2020年04月常陸那珂事業所開設(営業所から昇格)
2010年06月豊洲支店を川崎支店豊洲営業所へ組織変更
2005年08月OOOTB東洋トランス(モスクワ)設立
2005年07月㈱東洋埠頭青果センター(大阪)設立
2003年01月大井事業所開設
OOO東洋トランス(モスクワ)設立
1999年10月第一陸運㈱解散
1993年07月ジューロ航空㈱の株式を取得、子会社とする(1994年㈱東洋トランスに社名変更)
1990年10月東扇島事業所開設(1998年支店に昇格)
1986年07月志布志事業所(鹿児島)開設(1990年支店に昇格)
1983年07月新潟支店閉鎖
1983年06月常盤運送㈱の株式を取得、子会社とする(1985年志布志東洋埠頭㈱に社名変更)
1979年09月㈱東洋埠頭配送センター設立(1991年東洋埠頭陸運㈱に社名変更、2005年東京東洋埠頭㈱に社名変更)
1972年09月東洋埠頭作業㈱設立(1992年鹿島東洋埠頭㈱に社名変更)
1971年10月鹿島営業所開設(1973年支店に昇格)
1960年02月第一陸運㈱設立
1958年12月東京支店開設
1950年09月豊洲支店開設
1949年05月東京証券取引所に株式を上場
1949年02月川崎支店開設
1948年09月東永運輸㈱設立
1948年07月閉鎖機関整理委員会の譲渡承認により、日満倉庫㈱の全資産が当社に包括譲渡される
1948年07月同時に大阪、新潟、博多に支店開設
1947年05月社名を「東洋埠頭株式会社」と改称
1946年05月「東洋埠頭商事株式会社」が、日満倉庫㈱の全施設を賃借し全従業員を引継ぐ
1945年01月終戦後、日満倉庫㈱の親会社である南満洲鉄道株式会社が閉鎖機関に指定される
1940年01月当社設立(株式会社大東園、その後東洋埠頭商事株式会社と改称)
1929年05月当社の前身である「日満倉庫株式会社」設立