| 2025年02月 | 山種不動産株式会社を吸収合併 |
| 2024年08月 | 株式会社ブルーシード新潟を設立 |
| 2023年10月 | 株式会社ショクカイを子会社化 |
| 2022年04月 | 株式会社シンヨウ・ロジを子会社化 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行 |
| 2014年02月 | 食品本部SQF認証取得 |
| 2013年03月 | 金山株式会社を清算結了 |
| 2011年11月 | 株式会社アサヒトラストを清算結了 |
| 2010年02月 | 「認定通関業者」認定取得 |
| 2008年03月 | 「特定保税承認者」承認取得 |
| 2006年08月 | プライバシーマーク認証取得 |
| 2001年11月 | 海外引越国際規格FAIM取得 (FIDI ACCREDITED INTERNATIONAL MOVER) |
| 1999年03月 | 食品本部ISO9002認証取得(2002年11月 ISO9001に移行) |
| 1999年02月 | 第二種貨物利用運送事業(国際航空貨物に係る一般混載事業)許可 |
| 1998年03月 | SBS輸入商社資格取得 |
| 1995年08月 | 社名を「株式会社ヤマタネ」に変更 |
| 1993年02月 | 国際航空運送協会(IATA)代理店資格取得 |
| 1991年09月 | ソリューション・ラボ・東京株式会社(現 株式会社ヤマタネシステムソリューションズ)を設立 |
| 1989年10月 | 山種米穀株式会社を吸収合併 主要食糧卸売販売業に進出 |
| 1989年08月 | 本社YKビル(現 ヤマタネビル)竣工 |
| 1988年09月 | 丸静商事株式会社 (株式会社アサヒトラスト)が山種グループに参加 |
| 1984年11月 | 社名を「株式会社山種産業」に変更 |
| 1982年05月 | 株式会社辰巳デリバリー(現 株式会社ヤマタネロジワークス)を設立 |
| 1982年02月 | 一般港湾運送事業認可 |
| 1976年04月 | 山種食品株式会社(現 株式会社ヤマタネエキスパート)を設立 |
| 1971年04月 | 株式会社中央経営センターを設立 (1984年10月 社名を株式会社山種システムサイエンスに変更) |
| 1969年07月 | 情報部門設立 |
| 1962年10月 | 不動産事業に進出 |
| 1958年12月 | 東京運輸株式会社 (現 株式会社ヤマタネロジスティクス)を設立 |
| 1956年07月 | 東京中央倉庫株式会社を吸収合併 |
| 1954年09月 | 山崎埠頭倉庫株式会社を吸収合併 |
| 1950年12月 | 山種米穀株式会社を設立 |
| 1950年10月 | 東京証券取引所に株式上場 |
| 1948年06月 | 一光証券株式会社 (金山株式会社)を設立 |
| 1948年04月 | 大同証券株式会社を設立(1972年3月 社名を山種不動産株式会社に変更) |
| 1940年05月 | 山﨑種二、辰巳倉庫株式会社の経営権を取得 |
| 1937年08月 | 資本金100万円をもって辰巳倉庫株式会社を設立 |