コーア商事ホールディングスJP:9273

時価総額
¥337.8億
PER
9.3倍
原薬の輸入販売を行うコーア商事株式会社と、医療用および一般用医薬品の製造販売を手がけるコーアイセイ株式会社、コーアバイオテックベイ株式会社による医薬品製造販売事業。
2024年02月コーアイセイ株式会社、安定供給体制を向上させるため、蔵王倉庫を新設
コーア商事株式会社、医薬品製剤の安定供給のため、危険物に該当する医薬品原薬の専用保管設備である蔵王倉庫を新設
2022年07月コーアバイオテックベイ株式会社を存続会社、コーア製薬株式会社を消滅会社とする吸収合併を実施
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行
2021年01月当社株式が東京証券取引所市場第一部の貸借銘柄に選定
2020年06月東京証券取引所市場第一部銘柄に指定
2018年06月東京証券取引所市場第二部に株式を上場
2016年05月コーアイセイ株式会社、高薬理活性注射剤(注3)の製造に特化した蔵王新工場新設
2015年07月株式会社イセイを「コーアイセイ株式会社」へ、バイオテックベイ株式会社を「コーアバイオテックベイ株式会社」へ、興亜製薬株式会社を「コーア製薬株式会社」へそれぞれ「コーア」を使用した社名へ変更
2015年04月コーア商事株式会社、医薬品原薬の品質問題解決及び新規ジェネリック医薬品原薬に係る製法・製造技術の検討のための研究施設としてコーア商事SIセンターを新設
2015年01月持株会社として、共同株式移転により、コーア商事株式会社、株式会社イセイ、バイオテックベイ株式会社、興亜製薬株式会社の完全親会社として、コーア商事ホールディングス株式会社を神奈川県横浜市港北区に設立
2014年12月コーア商事株式会社、関西地区での営業拡大、品質分析業務及び区分製造業務開始のため、大阪社屋を新設
2012年07月コーア商事株式会社、業務拡大のため、興亜製薬株式会社の株式を過半数取得し、OTC医薬品(注2)の製造・販売事業に進出
2011年06月コーア商事株式会社、業務拡大のため、株式会社イセイの株式を過半数取得し、ジェネリック注射剤、経口剤、外用剤の開発・製造・販売事業に進出
2009年11月コーア商事株式会社、日吉新社屋事務所新設
2009年01月コーア商事株式会社、輸入医薬品原料の品質分析のため、試験機能を独立させ医薬分析センター設立
2006年11月コーア商事株式会社、関西地区への業務拡大のため、大阪営業所新設
2005年04月コーア商事株式会社、医薬品製造業(区分:包装・表示・保管)許可取得
2004年09月コーア商事株式会社、医薬品原料の品質確認を行うため、現コーア製薬ビルより綱島社屋へ移り試験室と合わせて倉庫を設立
2002年07月医療用医薬品の製造販売のためバイオテックベイ株式会社を設立
1999年12月コーア商事株式会社、GMPI(注1)適合試験室(現・医薬分析センター(綱島))新設
1991年02月ジェネリック医薬品原料及び製剤の輸入販売を目的として現コーア製薬ビル(横浜市港北区)4階にコーア商事株式会社を設立