明和地所JP:8869
時価総額
¥258.4億
PER
8.9倍
マンションの開発・分譲、中古不動産の売買仲介、リノベーション、総合管理、賃貸、インテリア用品販売、広告代理業務、住宅ローン事業。
| 2025年04月 | 累計供給棟数1,000棟を達成 |
| 2023年10月 | 東京証券取引所 スタンダード市場へ市場区分を変更 |
| 2023年04月 | 明和管理株式会社は明和地所コミュニティ株式会社、 明和ファイナンス株式会社は明和地所ファイナンス株式会社、 明和ライフサポート株式会社は明和地所ライフサポート株式会社へ社名変更 |
| 2023年03月 | 神奈川県内での供給棟数500棟を達成 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分見直しに伴いプライム市場へ移行 |
| 2019年07月 | 明和リアルエステート株式会社を吸収合併 |
| 2018年10月 | 名古屋市中村区に名古屋支店を開設 |
| 2015年04月 | 当社グループの企業シンボル及びブランドロゴを改変 |
| 2015年04月 | 明和地所住宅流通株式会社は明和リアルエステート株式会社へ社名変更 |
| 2015年03月 | 福岡市中央区に福岡支店を開設 |
| 2014年07月 | 供給戸数40,000戸を達成 |
| 2008年04月 | 明和リアルネット株式会社は明和総合商事株式会社を吸収合併 存続会社である明和リアルネット株式会社は明和地所住宅流通株式会社へ社名変更 |
| 2006年12月 | 明和総合商事株式会社は明和リアルネット株式会社へ社名変更 明和リアルネット株式会社から住宅設備機器販売等の業務を引き継ぎ新会社の明和総合商事株式会社を設立 |
| 2005年08月 | 明和管理株式会社が明和ライフサポート株式会社を設立 |
| 2005年02月 | 供給戸数30,000戸を達成 |
| 2002年12月 | 明和地所住宅販売株式会社を設立 |
| 2001年07月 | 横浜支店、西東京支店を本社に統合 |
| 2001年01月 | 東京都武蔵野市に西東京支店開設 |
| 1999年12月 | 第2明和ビル完成 |
| 1999年10月 | 明和商事株式会社は明和総合商事株式会社へ社名変更 |
| 1998年12月 | 供給戸数20,000戸を達成 |
| 1998年09月 | 東京証券取引所市場第一部に指定 |
| 1997年09月 | 横浜市西区に横浜支店を開設 |
| 1997年06月 | 明和商事株式会社を設立 |
| 1996年09月 | 東京証券取引所市場第二部に株式を上場 |
| 1994年05月 | 供給戸数10,000戸を達成 |
| 1992年10月 | 本社・渋谷支店・新橋支店の統合を目的とし東京都渋谷区の新本社ビルに移転 |
| 1990年11月 | 東京都中央区に新橋支店を開設 |
| 1990年04月 | 株式額面変更のため神奈川造機株式会社に吸収合併されると同時に明和地所株式会社に社名変更 |
| 1990年03月 | 神奈川造機株式会社が宅地建物取引業免許(建設大臣免許)を取得 |
| 1989年09月 | 明和ファイナンス株式会社を設立 |
| 1989年08月 | 東京都渋谷区に渋谷支店を開設 |
| 1987年07月 | 札幌市中央区に札幌営業所(現札幌支店)を開設 |
| 1986年06月 | 明和管理株式会社を設立 |
| 1986年04月 | 明和地所株式会社を横浜市西区に設立 |