| 2022年11月 | 本社を東京都文京区小石川一丁目1番1号に移転 |
| 2022年06月 | 監査等委員会設置会社へ移行 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行 |
| 2015年10月 | 金融商品取引法に基づく投資助言・代理業として登録 |
| 2008年12月 | 金融商品取引法に基づく投資運用業として登録 |
| 2007年09月 | 金融商品取引法に基づく金融商品取引業者として登録 |
| 2007年02月 | 本社を東京都中央区日本橋二丁目3番10号に移転 |
| 2006年06月 | 中間配当制度導入 |
| 2005年06月 | 資本金12,272,985,600円に増資する |
| 2004年11月 | 有価証券店頭デリバティブ取引業務の認可取得 |
| 2001年09月 | 東京証券取引所市場第一部に指定 |
| 1999年08月 | イセキ証券株式会社の営業全部を譲受 |
| 1999年01月 | 名古屋証券取引所特定正会員となる |
| 1998年12月 | 改正証券取引法に基づく証券業登録 |
| 1992年05月 | 小島証券株式会社を吸収合併し、資本金10,868,985,600円となる |
| 1989年04月 | 資本金10,824,985,600円に増資し、東京証券取引所市場第二部に株式を上場 |
| 1987年09月 | 名古屋証券取引所正会員となる |
| 1985年07月 | 資本金3,049,985,600円に増資し、総合証券となる |
| 1985年06月 | 大阪証券取引所正会員となる |
| 1974年04月 | 本社を東京都中央区日本橋三丁目13番5号に移転 |
| 1972年07月 | 秦野証券株式会社を吸収合併、資本金520,000,000円となる |
| 1968年04月 | 証券取引法改正による証券業免許制に基づき免許取得 |
| 1956年04月 | 協同証券株式会社(形式上の存続会社)と合併し、商号を水戸証券株式会社に変更、本店を東京都中央区日本橋兜町一丁目8番地に置く |
| 1951年06月 | 東京証券取引所正会員 協同証券株式会社(設立 1947年9月12日 資本金3,000,000円)を買収 |
| 1948年10月 | 証券取引法に基づき証券業者として登録 |
| 1944年06月 | 有価証券業整備要綱に基づき、丸水証券株式会社と合併、水戸証券株式会社に商号変更 |
| 1942年08月 | 小林証券株式会社に商号変更 |
| 1933年02月 | 株式会社小林株式店に改組、資本金20,000円とする |
| 1927年06月 | 小林株式店と改称 |
| 1926年07月 | 株式会社小岸商会を解散、小岸商会として個人経営 |
| 1922年10月 | 株式会社小岸商会に改組、資本金12,500円にて開業 |
| 1921年04月 | 小林 静、岸 正が証券業「小岸商会」を水戸市馬口労町にて開業 |