SBIホールディングスJP:8473
時価総額
¥1.93兆
PER
金融サービス、資産運用、投資、暗号資産、バイオ・ヘルスケア&メディカルインフォマティクス、Web3関連の次世代事業。
| 2023年03月 | 住信SBIネット銀行株式会社が東京証券取引所スタンダード市場に上場 |
| 2022年11月 | アルヒ株式会社(現SBIアルヒ株式会社)の株式を取得し、子会社化 |
| 2021年12月 | 株式会社新生銀行(現株式会社SBI新生銀行)の株式を取得し、子会社化 |
| 2018年09月 | SBIインシュアランスグループ株式会社が東京証券取引所マザーズに上場 |
| 2015年02月 | ピーシーエー生命保険株式会社(現SBI生命保険株式会社)の株式を取得し、子会社化 |
| 2014年06月 | 香港証券取引所のメインボード市場に上場している当社香港預託証券(HDR)を上場廃止 |
| 2013年03月 | 株式会社現代スイス貯蓄銀行(現株式会社SBI貯蓄銀行、本社:韓国)の株式を取得し、子会社化 |
| 2012年12月 | SBI AXES株式会社(現SBI FinTech Solutions株式会社)が韓国取引所KOSDAQ市場に上場 |
| 2011年04月 | 当社普通株式を原株とする香港預託証券(HDR)を香港証券取引所のメインボード市場に上場 |
| 2008年08月 | 株式交換により、株式会社SBI証券を完全子会社化 |
| 2008年07月 | SBIイー・トレード証券株式会社は、株式会社SBI証券に商号変更 |
| 2007年10月 | SBIイー・トレード証券株式会社を存続会社として、同社とSBI証券株式会社が合併 |
| 2007年09月 | 住信SBIネット銀行株式会社が開業 |
| 2006年07月 | イー・トレード証券株式会社は、SBIイー・トレード証券株式会社に商号変更 |
| 2006年05月 | SBI損保設立準備株式会社(現SBI損害保険株式会社)を設立 |
| 2006年03月 | SBIパートナーズ株式会社及びファイナンス・オール株式会社を吸収合併 株式交換により、SBI証券株式会社を完全子会社化 |
| 2005年08月 | SBIパートナーズ株式会社の株式を追加取得し、子会社化 |
| 2005年07月 | 当社のファンド運営事業等を分割し、当社の連結子会社であるSBIベンチャーズ株式会社(旧ソフトバンクベンチャーズ株式会社)に承継し、同社の商号をソフトバンク・インベストメント株式会社に変更するとともに、当社の商号を現在の「SBIホールディングス株式会社」に変更 ワールド日栄フロンティア証券株式会社は、SBI証券株式会社に商号変更 |
| 2004年07月 | モーニングスター株式会社の株式を取得し、子会社化 |
| 2004年02月 | ワールド日栄証券株式会社とソフトバンク・フロンティア証券株式会社が合併し、ワールド日栄フロンティア証券株式会社に商号変更 |
| 2004年02月 | ファイナンス・オール株式会社の株式を取得し、子会社化 |
| 2003年10月 | ワールド日栄証券株式会社の株式を取得し、子会社化 |
| 2003年06月 | イー・トレード株式会社と合併し、イー・トレード証券株式会社、ソフトバンク・フロンティア証券株式会社他を子会社化 |
| 2002年11月 | 大阪証券取引所のナスダック・ジャパン市場から市場第一部に上場 |
| 2002年02月 | 東京証券取引所市場第一部に上場 |
| 2001年07月 | 本店所在地を東京都港区に変更 |
| 2000年12月 | 大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場に上場 |
| 1999年11月 | 株式交換により、ソフトバンクベンチャーズ株式会社、ソフトトレンドキャピタル株式会社他を完全子会社化 |
| 1999年07月 | ベンチャー・キャピタル事業を行うことを目的として、ソフトバンク・インベストメント株式会社(当社)を東京都千代田区に設立 |