山口フィナンシャルグループJP:8418

時価総額
¥4217.6億
PER
12倍
銀行業務を中心に、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行での預金、貸出、為替業務や証券、クレジットカード、リース、コンサルティング業務。
2024年04月株式会社ドリームインキュベータの発行済株式の20.0%を取得し持分法適用関連会社化
2023年03月ワイエムリース株式会社(連結子会社)の発行済株式全株を取得
もみじカード株式会社(持分法適用関連会社)の発行済株式全株を取得し連結子会社化
2022年12月株式会社やまぎんカード(連結子会社)の発行済株式全株を取得
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行
株式会社データ・キュービック(連結子会社)の発行済株式全株を取得
山口キャピタル株式会社の株式を取得し連結子会社化(2022年8月に発行済株式全株を取得)
山口キャピタル株式会社の連結子会社化に伴い、UNICORNファンド投資事業有限責任組合及び地域商社やまぐち株式会社を連結子会社化
2021年07月株式会社愛媛銀行との共同出資により株式会社西瀬戸マリンパートナーズ(持分法適用関連会社)を設立
2021年01月株式会社イネサス(連結子会社)を設立
2020年12月株式会社愛媛銀行との共同出資によりにしせと地域共創債権回収株式会社(連結子会社)を設立
2019年07月株式会社YMキャリア(連結子会社)を設立
2019年06月株式会社YMFG ZONEプラニングと株式会社北九州経済研究所が、株式会社YMFG ZONEプラニングを存続会社として合併
2018年10月株式会社ワイエムライフプランニングより株式会社保険ひろばの発行済株式の90%を取得
2018年06月株式会社データ・キュービック(連結子会社)を設立
2016年10月株式会社ワイエムライフプランニングを通じて株式会社保険ひろば(連結子会社)の発行済株式全株を取得
2016年06月住友生命保険相互会社との共同出資により株式会社ワイエムライフプランニング(連結子会社)を設立
2016年02月簡易株式交換により株式会社ワイエム保証(連結子会社)の発行済株式全株を取得
2016年01月株式会社大和証券グループ本社との共同出資によりワイエムアセットマネジメント株式会社(連結子会社)を設立
2015年10月やまぎんカードホールディングスと株式会社やまぎん信用保証が合併し、株式会社ワイエム保証(連結子会社)に商号変更
2015年07月株式会社YMFG ZONEプラニング(連結子会社)を設立
2014年12月株式の追加取得によりワイエムリース株式会社を連結子会社化
2011年10月株式会社北九州銀行は、株式会社山口銀行の九州域内における事業を会社分割により承継し、2011年10月3日に営業を開始
2011年03月もみじコンサルティング株式会社(現社名 ワイエムコンサルティング株式会社、連結子会社)の発行済株式全株を取得
2010年10月北九州金融準備株式会社(現社名 株式会社北九州銀行、連結子会社)を設立
2009年04月株式会社井筒屋ウィズカード(連結子会社)の発行済株式全株を取得
2007年08月株式会社クレディセゾンとの共同出資によりワイエムセゾン株式会社(持分法適用関連会社)を設立
2007年07月東海東京証券株式会社との共同出資によりワイエム証券株式会社(連結子会社)を設立
2007年04月株式会社もみじホールディングスは、2007年4月1日に株式会社もみじ銀行を存続会社とする吸収合併方式により合併し解散
2006年10月両社が共同株式移転により当社を設立
2006年10月東京証券取引所市場第一部に上場
2006年09月両社が、金融庁より銀行及び銀行持株会社を子会社とする銀行持株会社の設立等に係わる認可を取得
2006年06月両社の定時株主総会及び各種種類株主総会において、両社が共同株式移転により当社を設立し、両社がその完全子会社となることについて承認決議
2006年05月両社は「共同株式移転契約」を締結
2006年03月両社は「共同株式移転に関する合意書」を締結
2005年12月株式会社山口銀行と株式会社もみじホールディングス(以下、総称して「両社」という。)は「経営統合に関する基本合意書」を締結
2005年03月株式会社山口銀行と株式会社もみじホールディングス及びその子会社である株式会社もみじ銀行は「業務資本提携に関する基本合意書」を締結