| 2024年12月 | 木の実管財株式会社を解散(2025年3月24日清算結了) |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場に移行 |
| 2022年01月 | やまがた協創パートナーズ株式会社設立 |
| 2019年12月 | TRYパートナーズ株式会社設立 |
| 2018年07月 | 山銀ビジネスサービス株式会社を株式会社山形銀行に吸収合併 |
| 2016年06月 | 監査等委員会設置会社へ移行 |
| 2010年04月 | 木の実管財株式会社の信用保証事業を山銀保証サービス株式会社に吸収分割 |
| 2010年03月 | 木の実管財株式会社のクレジット事業をやまぎんカードサービス株式会社に吸収分割 |
| 2007年09月 | やまぎんジェーシービーカード株式会社(2010年3月、木の実管財株式会社へ商号変更)を子会社化 |
| 2005年04月 | 証券仲介業務取扱開始 |
| 2005年01月 | 「じゅうだん会」共同版システム稼働 |
| 2003年07月 | 生命保険商品の窓口販売業務取扱の追加 定額個人年金保険新規商品取扱開始 |
| 2002年10月 | 生命保険商品の窓口販売業務取扱開始 確定拠出年金<個人型>取扱開始 |
| 2001年04月 | 損害保険商品の窓口販売業務取扱開始 |
| 1998年12月 | 投資信託の窓口販売業務取扱開始 |
| 1996年04月 | やまぎんキャピタル株式会社設立 |
| 1994年01月 | 信託代理店業務取扱開始 |
| 1993年01月 | 共同バンクPOSサービス業務取扱開始 |
| 1991年06月 | やまぎんディーシーカード株式会社(現やまぎんカードサービス株式会社)設立 |
| 1990年03月 | 山銀システムサービス株式会社設立 |
| 1989年06月 | 担保附社債信託法に基づく受託業務取扱開始 |
| 1988年04月 | 国内発行コマーシャルペーパー業務取扱開始 |
| 1985年06月 | 公共債ディーリング業務取扱開始 |
| 1985年04月 | 海外コルレス業務取扱開始 (1988年2月9日包括コルレス業務認可取得) |
| 1983年04月 | 国債等公共債の窓口販売業務取扱開始 |
| 1979年08月 | 山銀ビジネスサービス株式会社設立 |
| 1976年04月 | 山銀リース株式会社設立 |
| 1976年02月 | 全店オンラインシステム完成 (1983年8月22日第二次オンラインシステム稼働) (1991年1月21日第三次オンラインシステム情報系システム稼働) (1994年5月6日第三次オンラインシステム勘定系システム稼働) |
| 1974年11月 | 山形保証サービス株式会社(現山銀保証サービス株式会社)設立 |
| 1973年10月 | 東京証券取引所市場第二部に上場 (1975年3月1日市場第一部に上場) |
| 1968年04月 | 外国為替業務取扱開始 |
| 1965年04月 | 「山形銀行」に行名改称 |
| 1944年03月 | 山形貯蓄銀行を合併 |
| 1943年03月 | 山形商業銀行を合併 |
| 1897年06月 | 第八十一国立銀行業務継承 |
| 1896年04月 | 両羽銀行設立(資本金30万円) |