サンゲツJP:8130

時価総額
¥1844.1億
PER
14.1倍
国内インテリア、エクステリア、海外の各セグメントで壁装材や床材、ファブリックの製造・販売、空間デザイン・施工を手がける。
2024年07月シンガポールD'Perception Pte Ltd(現在連結子会社)の株式取得
2024年03月PARCs Sangetsu Group Creative Hub開設
2024年01月サンゲツグループ新企業理念を発表
2022年09月有限会社クロス企画(現株式会社クロス企画 連結子会社)の株式取得
2022年04月東京証券取引所及び名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場、名古屋証券取引所の市場第一部からプレミア市場に移行
2021年12月関西支社移転(関西支社センターオフィス開設)
2021年03月株式会社ウェーブロックインテリア(現クレアネイト株式会社 連結子会社)の株式取得
2021年03月sangetsu 見本帳リサイクルセンター開設
2021年01月関西ロジスティクスセンター開設
2020年03月ベトナムに現地法人Sangetsu Goodrich Vietnam Co., Ltd.(現在連結子会社)を設立
2019年07月中国四国支社、広島ショールーム移転
2018年12月北海道支社、北海道ロジスティクスセンター移転
2018年06月株式会社サンゲツ沖縄(現在連結子会社)を設立
2018年01月東京ロジスティクスセンター開設
2017年12月シンガポールGoodrich Global Holdings Pte. Ltd.(現在連結子会社)の株式取得
2017年05月中部ロジスティクスセンターⅡ開設
2017年04月株式会社サンゲツヴォーヌ(現在連結子会社)を設立
2017年01月フェアトーン株式会社(現在連結子会社)の株式取得
2016年11月米国KOROSEAL INTERIOR PRODUCTS HOLDINGS, INC.(現在連結子会社)の株式取得
2016年08月北関東ロジスティクスセンター開設
2016年06月英文社名をSangetsu Corporationに変更
2016年04月中国に現地法人山月堂(上海)装飾有限公司を設立
2014年03月中部ロジスティクスセンターⅠ開設
2008年07月山田照明株式会社の株式取得
2005年09月株式会社サングリーン(現在連結子会社)の株式取得
1996年12月東京証券取引所市場第一部に上場
1996年10月米国にSangetsu America,Inc.を設立
1994年10月椅子生地の販売を開始
1991年10月岡山店(現中国四国支社)開設
1989年09月名古屋証券取引所市場第一部銘柄に指定
1988年01月カーペットタイルの販売を開始
1986年01月フロアタイルの販売を開始
1984年12月札幌店(現北海道支社)開設
1982年11月本社を現在地に移転
1982年11月仙台店(現東北支社)開設
1982年04月カーペットの販売を開始
1981年01月カーテンの販売を開始
1980年11月名古屋証券取引所市場第二部に上場
1979年12月クッションフロアの販売を開始
1978年03月大阪店(現関西支社)開設
1976年10月福岡店(現九州支社)開設
1976年06月東京店(現東京支社)開設
1972年06月東京営業所開設
1970年06月名古屋に初のショールームを開設
1970年04月株式会社山月堂を株式会社サンゲツに商号変更
1960年04月壁紙販売部を開設
1953年04月個人商店(山月堂)を株式会社に改組して設立