かんぽ生命保険JP:7181

時価総額
¥1.63兆
PER
9.9倍
生命保険業を中心に、個人保険や個人年金保険、再保険の引受業務、資産運用業務を展開し、かんぽシステムソリューションズ株式会社による情報システムの設計・開発・運用業務も手がける。
2023年04月学資保険「はじめのかんぽ」の改定
2022年04月特約「医療特約 もっとその日からプラス」販売開始
2022年04月東京証券取引所市場第一部からプライム市場へ移行
2019年04月引受基準緩和型商品「かんぽにおまかせ」、先進医療特約の販売開始
2019年04月当社株式の第2次売出し
2017年10月特約「医療特約 その日からプラス」販売開始
2017年10月終身保険(低解約返戻金型)「新ながいきくん 低解約返戻金プラン」販売開始
2017年10月長寿支援保険(低解約返戻金型)「長寿のしあわせ」販売開始
2016年03月新規業務(再保険の引受け、付帯サービス)の認可取得
2016年03月第一生命保険株式会社と業務提携
2015年11月当社普通株式を東京証券取引所市場第一部へ上場
2015年11月法人向け商品(総合福祉団体定期保険等)の受託販売開始
2015年10月養老保険「新フリープラン(短期払込型)」販売開始
2014年07月アメリカン ファミリー ライフ アシュアランス カンパニー オブ コロンバスのがん保険の受託販売等の取扱開始
2014年04月学資保険「はじめのかんぽ」販売開始
2011年10月かんぽシステムソリューションズ株式会社(現 連結子会社)を子会社化
2009年07月奈良支店及び和歌山支店の開設により、全都道府県に支店を設置
2008年07月「かんぽ生命 入院特約 その日から」販売開始
2008年06月法人向け商品の受託販売開始
2007年12月新規業務(運用対象の自由化)の認可取得
2007年10月生命保険業の開始に伴い、株式会社かんぽ生命保険に商号変更
2007年10月郵政管理・支援機構の委託を受け、簡易生命保険管理業務を開始
2006年09月郵政民営化法に基づき、株式会社かんぽ設立