日本フイルコンJP:5942

時価総額
¥122.1億
PER
53.4倍
産業用機能フィルター・コンベア事業、電子部材・フォトマスク事業、環境・水処理関連事業、不動産賃貸事業、ワイン輸入販売事業。
2024年02月監査等委員会設置会社に移行
2022年06月斉藤特殊金網株式会社を全株式取得により完全子会社化
2022年04月東京証券取引所の市場区分見直しにより、スタンダード市場に移行
2021年03月フジカ濾水機株式会社を全株式取得により完全子会社化
2011年10月株式会社OTTOプロダクト(現 株式会社アクアプロダクト)を全株式取得により完全子会社化
2008年07月FILCON EUROPE SARL設立
2005年10月FILCON FABRICS & TECHNOLOGY CO., LTD.設立
2005年03月上海事務所新設
2004年05月関西金属網科技(昆山)有限公司設立
2003年03月関西金網株式会社を全株式取得により完全子会社化
2001年05月東京証券取引所市場第一部に指定替え
1999年07月エスデイアイ・エレクトロニクス・ジャパン株式会社設立
1997年09月狭山工場を静岡工場および東京工場に移転統合
1997年06月順徳工業股份有限公司との合弁による徳輝科技股份有限公司を設立
1996年11月フイルコンサービス株式会社設立
1994年11月本社を東京事業所に移転
1991年06月アメリカ駐在事務所を現地法人化(商号 Filcon America, Inc.)
1989年06月アメリカ駐在事務所新設
1983年06月生産部門を東京、狭山、静岡の三工場に集約
1975年05月生産部門を東京、狭山、静岡、京都の四工場に集約
1973年10月ミクロ製品事業部門を新設し、電子精密部品分野の生産販売に着手
1972年12月日本特殊金属工業株式会社、株式会社狭山製作所を吸収合併し、商号を日本フイルコン株式会社に変更
1966年10月北海道工場を竣工
1964年06月大阪工場および京都工場(京都市)を移設、京都工場(長岡京市)を竣工
1961年10月東京証券取引所市場第二部に株式上場、日本特殊金属工業株式会社武蔵工場を竣工
1961年07月株式会社狭山製作所設立
1960年07月淀橋、世田谷工場を移設統合し東京工場を竣工
1957年12月京都金網興業株式会社を合併
1956年11月東京店頭売買承認銘柄として株式を公開
1953年06月静岡工場竣工
1948年01月日本製釘株式会社設立(後の日本特殊金属工業株式会社)
1936年03月日本金網株式会社と東京金網株式会社がそれぞれ解散し、日東金網株式会社(後に日本金網株式会社に商号変更)として設立、工場を淀橋、世田谷、大阪におく
1929年07月日本金網株式会社と東洋金網製造株式会社が合併
1918年09月東洋金網製造株式会社設立
1917年07月日本金網株式会社設立
1916年04月東京金網株式会社設立(創業)