エムケー精工JP:5906
時価総額
¥83.7億
PER
5.6倍
モビリティ&サービス機器、ライフ&サポート機器、住設機器の製造販売を中心に、保険代理業、不動産管理・賃貸業、運送業務、ホテル業、印刷業、IoT関連機器の企画・開発・販売を展開。
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、スタンダード市場に移行 |
| 2022年03月 | エムケーミクスト株式会社を吸収合併 |
| 2019年05月 | 株式会社AZx(現連結子会社)を設立 |
| 2018年09月 | 株式会社システム(現連結子会社)の株式取得 |
| 2018年07月 | 株式会社ジャパンシステム(現連結子会社)の株式取得 |
| 2018年06月 | エムケーミクスト株式会社の全株式取得 |
| 2018年03月 | 株式会社メタルスター工業(現連結子会社)の全株式取得 |
| 2017年03月 | 四国支店を設置 |
| 2013年07月 | 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場 |
| 2010年07月 | 信濃輸送株式会社(現子会社)の全株式取得 |
| 2010年04月 | ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場 |
| 2008年03月 | 東京支店を改組し、同支店に加え東関東支店、北関東支店、南関東支店、静岡支店を設置 |
| 2006年10月 | 株式会社ニュースト(現連結子会社)の全株式取得 |
| 2006年01月 | エムケー実業株式会社を長野リンデンプラザホテル株式会社(現連結子会社)に商号変更 |
| 2005年03月 | 長野支店を設置 |
| 2004年12月 | 店頭登録を解消しジャスダック市場へ上場 エムケー実業株式会社を設立 |
| 2004年03月 | 新潟、金沢、広島にそれぞれ支店を設置 メンテナンス事業本部を新設 |
| 2003年09月 | 全国6ヶ所の販売会社をエムケー精工株式会社に統合 販売会社があった札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡にそれぞれ支店を設置 |
| 2003年03月 | 東京都葛飾区(現在地)に東京本社を新設 |
| 1995年09月 | ベトナムホーチミン市にMK SEIKO (VIETNAM) CO., LTD.(現連結子会社)を設立 |
| 1992年04月 | 本社隣接地(現在地)に配送センターを開設 |
| 1989年09月 | 株式を日本証券業協会へ店頭登録 |
| 1988年01月 | 長野県上水内郡信濃町(現在地)に信濃町工場を新設 |
| 1985年09月 | 本社隣接地(現在地)に商品開発研究所を移転 |
| 1984年12月 | 商号をエムケー精工株式会社に変更 |
| 1980年03月 | 現在地に本社・工場を統合 支店、営業所を改組し、全国6ヶ所に販売会社を開設 |
| 1978年07月 | エムケー電子株式会社(現連結子会社)を設立 |
| 1976年01月 | 信濃輸送株式会社(現子会社)の株式取得 |
| 1975年02月 | 長野県千曲市雨宮(現在地)に工場を新設 |
| 1970年10月 | 本社に隣接して商品開発研究所を新設 |
| 1969年02月 | エムケー興産株式会社(現連結子会社)を設立 |
| 1963年03月 | 長野県千曲市粟佐に本社・工場を統合 |
| 1962年05月 | 長野県千曲市粟佐に工場を新設 |
| 1962年04月 | 東京・大阪に営業所を開設 |
| 1956年12月 | 株式会社に改組し丸山工業株式会社を設立 |
| 1949年01月 | 長野市篠ノ井に工場を移転 |
| 1948年07月 | 長野市鶴賀において丸山工業有限会社を創業 |