ヨシコンJP:5280
時価総額
¥206.1億
PER
5.7倍
マンション分譲や戸建住宅の販売を行うレジデンス事業、土地開発や商工業施設の誘致を手掛ける不動産開発事業、不動産の賃貸借や管理を行う賃貸・管理等事業、コンクリート製品の販売を行うマテリアル事業、衣料品販売や保険代理店業を含むその他事業。
| 2023年03月 | 株式会社YCL(旧社名 ヤマナカ株式会社、現 ヤマナカビバレッジ株式会社)の全株式を譲渡。 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しによりJASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場へ移行。 |
| 2021年06月 | 東海道リート投資法人の投資口が東京証券取引所不動産投資信託証券市場に上場。同日、新投資口発行及び投資口売出しを実施したことにより連結子会社から除外。 |
| 2021年06月 | 設計監理に関する事業及び建築工事請負に関する事業を、会社分割により株式会社YCKへ承継。 |
| 2021年06月 | 製品製造部門より撤退し、焼津工場(大井川工場)を閉鎖。 |
| 2021年04月 | 株式会社YCKを設立し、子会社とする。(現 連結子会社) |
| 2021年02月 | 東海道リート投資法人を設立し、子会社とする。 |
| 2020年03月 | 遠州工場を売却し、焼津工場(大井川工場)へ集約。 |
| 2019年03月 | 焼津工場(西島工場)を閉鎖し、焼津工場(大井川工場)へ集約。 |
| 2018年11月 | 株式会社YCAを設立し、子会社とする。(現 連結子会社) |
| 2018年04月 | 東海道リート・マネジメント株式会社を設立し、子会社とする。(現 連結子会社) |
| 2016年09月 | ヤマナカ株式会社(現 ヤマナカビバレッジ株式会社)を子会社とする。 |
| 2014年07月 | 本社所在地を静岡県静岡市葵区(第一ヨシコン常磐町ビル)へ移転。 |
| 2013年07月 | イーグル商事株式会社(現 株式会社YCF)を子会社とする。(現 連結子会社) |
| 2013年07月 | 東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。 |
| 2012年02月 | 静岡県静岡市にレジデンス事業本部を開設。 |
| 2010年10月 | 大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場及び同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。 |
| 2010年04月 | ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所(JASDAQ市場)に株式を上場。 |
| 2006年06月 | 本社所在地を静岡県志太郡大井川町(現 焼津市)から静岡県静岡市葵区へ移転。 |
| 2005年10月 | 静岡県静岡市に静岡本部を開設。本社から管理本部(現 経営管理部)の移転により不動産開発事業本部(現 不動産開発事業)、環境事業本部(現 マテリアル事業)の三本部を総称する。 |
| 2005年06月 | 吉田立志が代表取締役社長に就任。それに伴い、吉田幾男が代表取締役会長に就任。 |
| 2004年12月 | 株式会社ジャスダック証券取引所に株式を上場。 |
| 2001年04月 | 静岡県静岡市に環境事業本部(現 マテリアル事業)を移転。 |
| 1998年04月 | 静岡県静岡市にフューチャー事業本部(現 不動産開発事業)を移転。 |
| 1994年10月 | 本社工場に道路用大型製品の製造ラインを開設。 |
| 1993年11月 | 日本証券業協会に株式を店頭登録。 |
| 1992年08月 | 遠州工場に大型製品の自動化ライン(大型自動化ライン)を開設。 |
| 1990年10月 | 遠州工場に大型製品の定置式生産設備を開設。 |
| 1990年04月 | 本社において工事・不動産業務を開始。 |
| 1989年06月 | ヨシダ産業株式会社(旧社名 有限会社 吉田工業所)を合併。 |
| 1989年06月 | 静岡県静岡市に静岡営業所を開設。 |
| 1986年06月 | 遠州レミコン工業株式会社との合併と同時に遠州工場・遠州営業所を開設(静岡県小笠郡小笠町(現 菊川市))し、商号をヨシコン株式会社と改める。 |
| 1986年06月 | 株式会社遠州圧送(現 株式会社 ワイシーシー)を子会社とする。(現 連結子会社) |
| 1982年10月 | 代表取締役社長 吉田茂の死去に伴い、吉田幾男が代表取締役社長に就任。 |
| 1982年07月 | 西島工場(静岡県志太郡大井川町(現 焼津市))において生コンクリートの製造販売を開始。 |
| 1969年01月 | 吉田茂が有限会社吉田工業所の事業を承継し、ヒューム管、建築用ブロック、護岸用ブロック、農業用コンクリート製品、道路用コンクリート製品の製造販売を事業目的とし、静岡県志太郡大井川町(現 焼津市)において、吉田コンクリート工業株式会社を設立。 |