BASEJP:4477
時価総額
¥374.8億
PER
25.7倍
ネットショップ作成サービス「BASE」、購入者向けショッピングサービス「Pay ID」、資金調達サービス「YELL BANK」、オンライン決済サービス「PAY.JP」、越境ECサービス「want.jp」を展開。
| 2024年08月 | 越境ECサービス「want.jp」を運営するwant.jp株式会社を子会社化 |
| 2024年06月 | 「PAY.JP」加盟店向けに、資金調達サービス「PAY.JP YELL BANK」の提供開始 |
| 2023年04月 | ネットショップ作成サービス「BASE」の「BASEかんたん決済」にて、「あと払い(Pay ID)」の提供開始 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所マザーズ市場からグロース市場に移行 ネットショップ作成サービス「BASE」において、月額有料の「グロースプラン」を提供開始 |
| 2022年01月 | BASE BANK株式会社を吸収合併 |
| 2021年06月 | 渋谷モディに、リアル店舗出店スペース「SHIBUYA BASE」を移転リニューアルオープン |
| 2021年03月 | ネットショップ作成サービス「BASE」の「BASEかんたん決済」にて、「Amazon Pay決済」の提供開始 |
| 2020年10月 | ラフォーレ原宿に、リアル店舗出店スペース「BASE Lab.」をオープン |
| 2019年11月 | ネットショップ作成サービス「BASE」の「BASEかんたん決済」にて、「PayPal決済」の提供開始 |
| 2019年10月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
| 2018年12月 | 資金調達サービス「YELL BANK」の提供開始 |
| 2018年09月 | 本社を東京都港区六本木三丁目2番1号に移転 |
| 2018年06月 | 渋谷マルイに、リアル店舗出店スペース「SHIBUYA BASE」をオープン |
| 2018年01月 | オンライン決済サービス「PAY.JP」、ID決済サービス「PAY ID」の事業部門を分社化し、PAY株式会社(現、連結子会社)を設立 新規事業として金融サービスを行うことを目的に、BASE BANK株式会社を設立 |
| 2017年09月 | ネットショップ作成サービス「BASE」の「BASEかんたん決済」にて、「キャリア決済」の提供開始 |
| 2016年06月 | ID決済サービス「PAY ID」(現:購入者向けショッピングサービス「Pay ID」)の提供開始 |
| 2015年12月 | ネットショップ作成サービス「BASE」の「BASEかんたん決済」にて、「後払い決済」の提供開始 |
| 2015年09月 | オンライン決済サービス「PAY.JP」の提供開始 |
| 2015年06月 | 本社を東京都渋谷区道玄坂二丁目11番1号に移転 |
| 2015年03月 | ネットショップ作成サービス「BASE」の「BASEかんたん決済」にて、「銀行振込決済」の提供開始 |
| 2014年12月 | オンライン決済サービス「Pureca(ピュレカ)」を開発するピュレカ株式会社株式を取得し、子会社化(2018年5月に清算) |
| 2014年06月 | ネットショップ作成サービス「BASE」の「BASEかんたん決済」にて、「コンビニ決済・Pay-easy(ペイジー)決済」の提供開始 |
| 2014年03月 | ネットショップ作成サービス「BASE」にて、独自の決済システム「BASEかんたん決済」の提供開始及び「BASEかんたん決済」にて「クレジットカード決済」の提供開始 本社を東京都渋谷区道玄坂二丁目10番12号に移転 |
| 2012年12月 | 東京都港区六本木において、BASE株式会社を設立 ネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」の提供開始 |