| 2023年06月 | セイカリサーチ㈱を設立 |
| 2023年04月 | スミトモ セイカ シンガポール プライベート リミテッドがスミトモ セイカ アジア パシフィック プライベート リミテッドを吸収合併 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第一部からプライム市場に移行 |
| 2021年10月 | 住精科技(揚州)有限公司が化学品の製造受託事業を開始 |
| 2021年03月 | 中国において住精国際貿易(上海)有限公司を設立 |
| 2020年07月 | 住友精化貿易(上海)有限公司の会社形態を投資性公司に変更し、住友精化(中国)投資有限公司に社名変更 |
| 2019年04月 | 中国において住精高分子技術(上海)有限公司を設立 |
| 2018年01月 | セイカエンジニアリング㈱を吸収合併 |
| 2016年08月 | 韓国で吸水性樹脂事業を開始 |
| 2014年07月 | 韓国においてスミトモ セイカ ポリマーズ コリア カンパニー リミテッドを設立 |
| 2011年04月 | 中国においてエレクトロニクスガス製造会社住精科技(揚州)有限公司を設立 |
| 2011年03月 | 中国において販売会社住友精化貿易(上海)有限公司(現 住友精化(中国)投資有限公司)を設立 |
| 2008年07月 | ハリマ興産㈱がフタワ化学品㈱を吸収合併、セイカテクノサービス㈱に社名変更 |
| 2008年06月 | 韓国においてエレクトロニクスガス製造・販売会社住精ケミカル㈱を設立 |
| 2008年04月 | フランス、アルケマ社から吸水性樹脂事業を買収 |
| 2007年12月 | シンガポール(スミトモ セイカ アジア パシフィック プライベート リミテッド)、アメリカ(スミトモ セイカ アメリカ インコーポレーテッド(2025年3月期に清算結了))、ベルギー(スミトモ セイカ ヨーロッパ S.A./N.V.)に販売会社を設立 |
| 2006年04月 | 台湾でエレクトロニクスガス事業を開始 |
| 2004年12月 | 台湾住精科技(股)有限公司を設立 |
| 1999年03月 | シンガポールで吸水性樹脂事業を開始 |
| 1997年02月 | スミトモ セイカ シンガポール プライベート リミテッドを設立 |
| 1989年10月 | 社名を住友精化㈱と変更 |
| 1983年03月 | 姫路工場に吸水性樹脂製造設備を新設 |
| 1980年11月 | 化学品販売商社フタワ化学品㈱を設立 |
| 1976年04月 | 化工機器の製作部門を分離し、セイカエンジニアリング㈱を設立 |
| 1972年06月 | ハリマ興産㈱(現 セイカテクノサービス㈱)を設立 |
| 1969年04月 | 千葉工場を建設 |
| 1963年12月 | スペシャルティガス事業を開始 |
| 1963年10月 | プラスチック事業を開始 |
| 1962年06月 | 化工機器の製作、販売、設計業務を開始 |
| 1961年10月 | (旧)製鉄化学工業㈱を合併し、社名を製鉄化学工業㈱と変更 |
| 1960年06月 | 富士製鐵㈱(現 新日鐵住金㈱)と住友化学工業㈱(現 住友化学㈱)の折半出資により(旧)製鉄化学工業㈱を設立し、姫路工場を建設 |
| 1956年11月 | 東京証券取引所に株式上場 |
| 1952年07月 | 大阪・神戸両証券取引所に株式上場 |
| 1946年04月 | 社名を別府化学工業㈱と変更 |
| 1944年07月 | 住友化学工業㈱(現 住友化学㈱)と㈱多木製肥所(現 多木化学㈱)の共同出資により住友多木化学工業㈱設立 |