長栄JP:2993

時価総額
¥98.4億
PER
10.4倍
不動産管理事業と不動産賃貸事業を展開し、賃貸管理、ビルメンテナンス、リフォーム工事、賃貸仲介、マンスリーマンションの運営などを手がける。
2024年08月北九州市小倉北区にベルヴィ北九州を開設(福岡県初出店)
2022年08月千葉県松戸市にベルヴィ千葉を開設(千葉県初出店)
2022年04月東京証券取引所スタンダード市場へ移行
2021年12月東京証券取引所市場第二部に株式を上場
2020年10月株式会社長栄が、株式会社eガレージシステムを合併
2019年10月東京都港区にベルヴィ六本木(現ベルヴィ東京)を開設(東京都初出店)
2019年04月株式会社長栄が、長栄グローバルリース株式会社を合併
2018年08月名古屋市天白区にベルヴィ名古屋を開設(愛知県初出店)
2018年07月アリーズ一般社団法人 設立
2018年04月株式会社長栄が、株式会社ヴィークルを合併
2018年04月株式会社長栄が、ファイバーフロント株式会社を合併
2017年04月株式会社長栄が、BellevieClub株式会社を合併
2012年12月本社機能をNo.60京都烏丸万寿寺ビル(京都市下京区)に移転
2012年04月BellevieClub株式会社 設立(100%子会社)
2008年10月入居者様向け会員組織「Bellevie Club(ベルヴィクラブ)」を開設
2007年11月グリーン保証株式会社 設立(100%子会社)
2006年06月大阪市北区に仲介営業店と管理センターの複合店、大阪営業所(現ベルヴィ大阪)を開設(大阪府初出店)
2006年03月子会社の株式会社マンション・リフォームの商号を、株式会社ヴィークルに変更
2004年03月子会社の長栄ネットワーク株式会社の商号を、ファイバーフロント株式会社に変更
2003年04月「Bellevie(ベルヴィ)」ブランド立上げ 全管理センターを名称変更
2003年02月株式交換により、株式会社マンション・リフォームを子会社化(100%子会社)
2003年02月株式交換により、長栄ネットワーク株式会社を子会社化(100%子会社)
2003年02月株式交換により、長栄グローバルリース株式会社を子会社化(100%子会社)
2003年02月株式交換により、長栄ビルサービス株式会社を子会社化(100%子会社)
2003年01月株式会社eガレージシステム 設立(100%子会社)
2000年02月瀬田センターを移転し、仲介営業店に管理センターを複合した瀬田センターを開設(現ベルヴィ瀬田)
1995年09月仲介営業店舗1号店 西京極センター(京都市右京区)を開設
1993年05月瀬田センター(滋賀県大津市)を開設(滋賀県初出店)
1991年03月第5長栄アストロビルを取得し、不動産賃貸業を開始
1990年04月京都市右京区に賃貸管理センター(以下、管理センター)の1号店となる西京極センター(現ベルヴィかどの)を開設
1989年12月第5長栄アストロビル(京都市伏見区)へ本社移転(現在の登記上の本店所在地)
1988年04月株式会社長栄 設立
1980年08月長田修が京都市伏見区内にて個人で不動産管理業を営む長栄を創業