日本マクドナルドホールディングスJP:2702
時価総額
¥8336.6億
PER
26.9倍
日本マクドナルド株式会社の持株会社として、グループ企業の経営戦略策定や不動産賃貸業務を行い、直営店とフランチャイズ方式でハンバーガーレストラン事業を展開。
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しに伴い、JASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場に移行 |
| 2017年12月 | The JV株式会社清算 |
| 2015年12月 | 株式会社エブリデイ・マック清算 |
| 2013年07月 | 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場 |
| 2011年10月 | カリフォルニア・ファミリー・レストランツ・インク清算 |
| 2010年10月 | 大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場及び同取引所NEO市場統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場 |
| 2010年04月 | ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ市場に上場 |
| 2007年07月 | 東京都新宿区に当社70%出資のThe JV株式会社を設立 |
| 2004年12月 | 日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場 |
| 2004年11月 | 日本プレタ・マンジェ株式会社清算 |
| 2003年01月 | 株式会社エブリデイ・マックを100%子会社化 |
| 2002年09月 | 東京都千代田区日比谷にプレタ・マンジェ1号店をオープン(日比谷シティ店) |
| 2002年07月 | 商号を「日本マクドナルドホールディングス株式会社」に変更後、会社分割により東京都新宿区に100%子会社として「日本マクドナルド株式会社」を設立するとともに、ハンバーガーレストランの営業を日本マクドナルド株式会社へ承継 |
| 2002年06月 | 東京都新宿区に当社50%出資の英国サンドイッチチェーン日本プレタ・マンジェ株式会社を設立 |
| 2002年02月 | 東京都新宿区に当社50%出資の株式会社エブリデイ・マックを設立 |
| 2001年07月 | JASDAQ市場へ上場 |
| 2000年12月 | 資本金を88億1,387万円に増資 |
| 2000年01月 | 株式の額面金額変更のため、形式上の存続会社である日本マクドナルド株式会社(旧株式会社タキレック、本店の所在地・東京都千代田区)と合併 |
| 1999年06月 | 資本金を82億7,387万円に増資 |
| 1999年04月 | 資本金を68億7,512万円に増資 |
| 1995年03月 | 東京都新宿区 新宿アイランドタワーに本社移転 |
| 1988年05月 | 資本金を10億円に増資 |
| 1987年05月 | 資本金を8億5,200万円に増資 |
| 1986年05月 | 資本金を7億2,000万円に増資 |
| 1985年05月 | 資本金を5億8,800万円に増資 |
| 1984年05月 | 資本金を4億5,600万円に増資 |
| 1982年12月 | 国内における外食産業で売上高1位(直営・フランチャイズ店合計売上高702億円)になる(日経流通新聞 1983年4月28日掲載) |
| 1979年11月 | 社員フランチャイズ制度を発足させ第1号店を埼玉県東松山市にオープン(東松山丸広店) |
| 1978年12月 | カリフォルニア・ファミリー・レストランツ・インクが米国カリフォルニア州サンタ・クララ市に店舗をオープン |
| 1978年08月 | 当社出資100%の新会社カリフォルニア・ファミリー・レストランツ・インクを設立 |
| 1977年10月 | 本格的なドライブスルー方式を採用した第1号店を東京都杉並区にオープン(環八高井戸店) |
| 1976年02月 | フランチャイズ契約第1号店が沖縄県浦添市にオープン(牧港店) |
| 1974年03月 | 東京都新宿区 新宿住友ビルに本社移転 |
| 1973年12月 | 資本金を3億2,400万円に増資 |
| 1971年07月 | 日本での第1号店を東京都中央区にオープン(銀座店) |
| 1971年06月 | 店舗運営を基本とする人材教育のため、ハンバーガー大学を開校する |
| 1971年05月 | 東京都港区に日本マクドナルド株式会社設立 |