ライフドリンク カンパニーJP:2585
時価総額
¥1125.6億
PER
25.3倍
清涼飲料と茶葉の製造販売を手がけ、水飲料や茶系飲料、炭酸飲料を提供するライフドリンク カンパニー。
| 2025年01月 | Oビバレッジ株式会社が株式会社富士山の天然水山中湖及び同社関係会社からナチュラルミネラルウォーター製造事業を譲り受け |
| 2024年06月 | Oビバレッジ株式会社が株式会社OTOGINOから炭酸水製造事業を譲り受け |
| 2024年05月 | Oビバレッジ株式会社を設立 |
| 2024年03月 | 御殿場工場を竣工 |
| 2023年06月 | 当社株式の市場区分が東京証券取引所スタンダード市場からプライム市場に変更 |
| 2023年04月 | 東京支社を東京都港区新橋に移転 |
| 2023年02月 | ソース事業(茨城工場)を大象(デサン)フーズジャパン株式会社に譲渡 |
| 2023年01月 | ニットービバレッジ株式会社を買収 |
| 2022年07月 | 当社直営店舗「LIFEDRINKオンラインストア 本店」をオープン |
| 2022年06月 | 栃木工場敷地内の新倉庫が完成し、稼働を開始 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第二部からスタンダード市場に移行 |
| 2021年12月 | 東京証券取引所市場第二部に株式を上場 |
| 2020年02月 | 楽天市場にオンラインストアを開設し、「ZAO SODA」の販売を開始 |
| 2018年12月 | 株式会社LDビバレッジ及びポパイ食品工業株式会社を吸収合併 |
| 2018年02月 | 東京支社を東京都千代田区有楽町に移転 |
| 2017年03月 | 本社を現在地(大阪府大阪市北区梅田)に移転 |
| 2017年03月 | 株式会社明和を吸収合併。社名を株式会社ライフドリンク カンパニーへ変更 |
| 2017年03月 | 株式会社あさみや知覧工場を株式会社LDビバレッジに商号変更を行い、製造子会社を吸収合併(東北ビバレッジ株式会社、いわて醤油株式会社、耳納名水株式会社、湯浅名水株式会社、尾鷲名水株式会社、富士名水株式会社、美山名水株式会社、美作名水株式会社、株式会社東チョコの9社は解散) |
| 2016年07月 | 富士名水株式会社足利工場(現 栃木工場)を新設 (2017年10月休止、2019年10月再稼働) |
| 2015年10月 | 株式会社明和を買収 |
| 2015年05月 | CLSA Capital Partners Japan株式会社(現 サンライズキャピタル株式会社)がサブアドバイザーを務めるSunrise Capital II, L.P.、Sunrise Capital II (Non-U.S.), L.P.、Sunrise Capital II (JPY), L.P.と資本業務提携 |
| 2013年09月 | 東北ビバレッジ株式会社(現 蔵王工場)を買収。炭酸水の製造・販売を開始 |
| 2012年09月 | 岡山県美作市に美作名水株式会社を設立 |
| 2012年06月 | 山忠運輸株式会社を買収。運送業を開始 (2017年8月磐栄ホールディングス株式会社に株式売却) |
| 2011年07月 | 株式会社藤洸を買収。冷凍麺の製造・販売を開始 (2014年5月に株式会社アクアピアが吸収合併) |
| 2011年03月 | 北勢麺粉株式会社を買収。乾麺及びインスタントラーメンの製造・販売を開始 (2020年3月特別清算結了) |
| 2010年03月 | 山梨県南都留郡山中湖村に富士名水株式会社(現 富士工場)を設立 |
| 2010年03月 | ポパイ食品工業株式会社(茨城工場)を買収。調味料の製造・販売を開始 |
| 2008年04月 | 株式会社東チョコを買収。チョコレート製品の製造・販売を開始 (2015年3月にチョコレートの製造・販売より撤退) |
| 2008年03月 | 和歌山県有田郡湯浅町に湯浅名水株式会社(現 湯浅工場)を設立 |
| 2007年08月 | 生駒名水株式会社に16.6%を出資 |
| 2006年02月 | 三重県尾鷲市に尾鷲名水株式会社(現 尾鷲工場)を設立 |
| 2005年10月 | 株式会社アクアピアを買収。氷の製造・販売を開始 (2019年1月に株式会社日本橋冷凍手島商店に株式売却) |
| 2004年07月 | 株式会社大黒屋を買収。せんべいの製造・販売を開始 (2009年3月に株式会社東チョコ・大黒屋が吸収合併) |
| 2004年04月 | 美山名水株式会社静岡工場(静岡県庵原郡蒲原町、現静岡県静岡市清水区)を新設。缶珈琲の製造を開始 (2018年3月に工場閉鎖し、缶珈琲製造から撤退) |
| 2004年04月 | いわて醤油株式会社(現 岩手工場)を買収 醤油の製造・販売を開始 (2018年3月に醤油の製造・販売より撤退) |
| 2002年11月 | 美山名水株式会社(現 美山工場)を買収 |
| 2001年01月 | 青峰ビバレッジ株式会社(2011年4月耳納名水株式会社に商号変更、現 耳納工場)を買収。茶系飲料(2L/500ml)の製造を開始 |
| 2000年11月 | 鹿児島県曽於郡大隅町(現 鹿児島県曽於市大隅町)に農畜産物・水産物の加工品製造及び販売を行うフレッシュおおすみかごしま株式会社を設立 (2017年3月にポパイ食品工業株式会社が吸収合併し、2018年3月に工場閉鎖) |
| 1997年02月 | 千葉県印西市にあさみや東京営業所を新設 |
| 1984年04月 | 大阪府摂津市鳥飼上に本社・工場・配送センターを新設 |
| 1973年02月 | 鹿児島県川辺郡知覧町(現 鹿児島県南九州市知覧町)に茶葉(リーフ)の加工、販売を行う株式会社あさみや知覧工場を設立 |
| 1972年03月 | 故田中たねより事業を引き継いだ故田中綜治が緑香園を法人化し、株式会社あさみやを設立。代表取締役に故田中綜治が就任 |
| 1950年10月 | 故田中たねが緑香園を創業。茶卸売業を開始 |