ワールドホールディングスJP:2429

時価総額
¥471.1億
PER
8.6倍
人材教育、不動産、情報通信、農業公園の各事業を展開し、製造業からサービス業まで幅広い業務請負や人材派遣を行う。
2023年09月物流関連の人材サービスを行うヤマト・スタッフ・サプライ㈱がグループイン
2023年07月ヤマトホールディングス㈱と戦略的業務提携
2023年05月技術請負・設計・製造分野の人材サービスを行う㈱日本技術センター、各種産業用機械の設計開発を行う㈱テクノリンクがグループイン
2022年06月製造・プラントを主力とした人材サービスを行う㈱クリエイティブがグループイン
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行
2022年02月接客販売の人材サービスを行う㈱ディンプルがグループイン
2021年05月ソフトウェア受託開発を行う㈱クリエーション・ビューがグループイン
2020年04月東邦チタニウム㈱と㈱ワールドインテックとの共同出資で、素材業界に特化した総合人材サービス会社㈱TOHOWORLDを設立
2020年02月㈱JTBと共に㈱JWソリューションに共同出資し、ツーリズム業界向けの人材ビジネスに業容拡大
2019年09月債権管理回収業、債権管理に関するコンサルティング等を行う㈱一富士債権回収(現・みらい債権回収㈱)がグループイン
2019年06月投資助言・代理業を行う㈱ワールドアセットマネジメントを子会社化し不動産金融関連事業を開始
2019年04月㈱JTBのグループ会社である㈱JTBコミュニケーションデザインと㈱ワールドスタッフィングとの共同出資で、ホテル業界に特化した総合人材サービス会社㈱JWソリューションを設立
2018年11月米国における人材・教育ビジネスの拠点として現地法人WORLD INTEC AMERICA, INC.を設立
2018年02月ソフトウェア受託開発を行う西肥情報サービス㈱(現・㈱ワールドシステムサービス)がグループイン
2017年07月㈱ワールドコンストラクションに㈱ワールドインテックから建設技術者派遣事業を事業移管
2017年06月㈱ワールドスタッフィングを設立し、㈱ワールドインテックから販売員及び軽作業派遣部門を事業移管
2017年02月農業公園型施設を運営する㈱ファーム(現・㈱ワールドインテックに吸収合併)及び㈱クラウデイトがグループイン
2016年07月カメラ・家電修理等のリペア事業を行う日研テクノ㈱(現・㈱ワールドリテック)がグループイン
2016年06月東京証券取引所の市場第二部から市場第一部に指定
2016年03月東京証券取引所市場第二部に株式を上場
2015年08月ユニットハウスメーカーである㈱大町(現・㈱オオマチワールド)がグループイン
2015年03月インドネシアにおいて不動産事業を行うP.T.ワールド デベロップメント インドネシアを設立
2014年12月祖業である総合不動産業のみくに産業㈱(現・㈱ミクニ)、九州エリア中心のデベロッパーである㈱ワールドミクニ(現・㈱リノベミクニ)及び北海道にて不動産の売買・管理事業等を行うM'sコーポレーション㈱(現・エムズワールド㈱)がグループイン
2014年11月中国の日系企業を主対象とした製造請負業の蘇州英特科製造外包有限公司(エングマインテック)をENGMA社との合弁会社として設立
2014年07月会社分割により持株会社体制へ移行し、㈱ワールドホールディングスに商号変更
2014年04月物流事業を開始(現・㈱ワールドスタッフィング)
2014年02月持株会社体制への移行のため、ワールドインテック分割準備㈱(現・㈱ワールドインテック)を設立
2013年07月東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場
2013年01月近畿エリア中心のデベロッパーとして㈱ウィステリアホームズ(現・㈱ワールドレジデンシャル関西)を設立
2012年11月臨床試験受託事業会社のDOTインターナショナル㈱(現・DOTワールド㈱)がグループイン
2012年03月震災復興支援と行政受託事業を事業目的として㈱ワールドインテック福島(現・㈱ワールドスタッフィングに吸収合併)を設立
2012年02月東北エリア中心のデベロッパーとして㈱ワールドアイシティを設立
2011年10月㈱ベスト電器から法人営業基盤を引き継ぎ、㈱ベストITビジネスがグループイン
2010年12月建設技術者派遣事業を開始(現・㈱ワールドコンストラクション)
2010年06月不動産コンサルティングのニチモリアルエステート㈱がグループイン
2010年04月首都圏エリア中心のデベロッパーとして㈱ワールドレジデンシャルを設立し不動産ビジネスへ進出
2010年04月ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場
2010年02月教育事業会社として㈱アドバンを設立
2009年12月リペア事業を開始(現・㈱ワールドリテック)
2008年05月地理情報システム(GIS)事業を行う重度障がい者多数雇用企業の九州地理情報㈱がグループイン
2007年02月財団法人日本情報処理開発協会よりプライバシーマーク認定取得
2005年12月㈱イーサポート及び㈱ネットワークソリューションがグループインし、情報通信ビジネスへ進出
2005年09月「製造請負基準書」(自社作成)が適正な製造請負を行う基準となるものとして監督省庁より認証
2005年04月販売員の派遣事業を開始(現・㈱ワールドスタッフィング)
2005年02月ジャスダック証券取引所に株式を上場
2003年07月台湾人材管理(股)(現・台湾英特科(股))(台湾)を設立
2002年02月研究開発事業(研究開発分野)を開始し、東京都中央区に研究開発事業部東京営業所を開設
1997年06月FE(フィールドエンジニア)事業(技術分野)を開始
1993年02月北九州市小倉北区に各種業務の請負業(アウトソーシング)を事業目的として、資本金10百万円にて㈱ワールドインテック(現・㈱ワールドホールディングス)を設立(製造分野)