ディップJP:2379

時価総額
¥1271.4億
PER
13.8倍
人材サービス事業では「バイトル」や「はたらこねっと」などの求人情報サイトを運営し、DX事業では「採用ページコボット」などの中小企業向けDXサービスを提供。
2024年10月スポットのバイトサービス「スポットバイトル」を提供開始
2024年05月生成AIを活用した対話型バイト探しサービス「dip AI」を開始
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第一部からプライム市場に移行
2021年05月専門職の総合求人サイト「バイトルPRO」を提供開始
2020年10月コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンド「DIP Labor Force Solution 投資事業有限責任組合」を連結子会社とする
2019年09月AI・RPA事業(現DX事業)のDXサービス「コボット」提供開始
2019年03月TRUNK株式会社の株式を取得し持分法適用関連会社とする
2019年01月株式会社クロス・オペレーショングループ(旧社名:アイセールス株式会社)の株式を取得し持分法適用関連会社とする
2013年12月東京証券取引所市場第一部へ市場変更
2011年07月「はたらこねっと」スマートフォン向けアプリの提供を開始
2010年08月「バイトル」スマートフォン向けアプリの提供を開始
2009年09月インターネットによる看護師専門の転職情報サイト「ナースではたらこ」を開始
2009年02月有料職業紹介事業認可取得
2009年01月正社員求人情報サイト「社員バイトル(現バイトルNEXT)」を開始
2006年11月情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO27001(JIS Q 27001)」の認証を取得
2005年06月総合求人ポータルサイト「Dip Jobs(ディップジョブズ)」を開始
2005年02月「ジョブエンジン」の姉妹サイトとして新サイト「ジョブエンジンエージェント」を開始
2005年01月「はたらこねっと」の姉妹サイトとして新サイト「はたらこ紹介予定派遣」を開始
2004年10月転職情報サイト「ジョブエンジン」を開始
2004年07月プライバシーマーク取得
2004年05月東京証券取引所マザーズ市場に上場
2003年03月本社を東京都港区に移転
2002年10月「はたらこねっと」のアルバイト部門が独立した新サイト「バイトルドットコム(現バイトル)」を開始
2001年09月大阪市北区に大阪オフィスを開設
2001年02月「はたらこねっと」上でアルバイト情報の提供を開始
2000年10月インターネットによる派遣社員の求人情報サービス「はたらこねっと」を開始
2000年05月本社を東京都千代田区に移転
1998年05月本社を東京都渋谷区に移転
同端末にて「人材派遣お仕事情報サービス」を開始
1997年03月愛知県名古屋市中区において、コンビニエンスストアにおけるマルチメディアステーション端末を利用した「無料カタログ送付サービス」の運営を目的としてディップ株式会社を設立