寿スピリッツJP:2222

時価総額
¥2762.9億
PER
20.5倍
寿スピリッツ株式会社は、菓子の製造・販売を主業務とし、「シュクレイ」や「ケイシイシイ」などのセグメントで多様なショップブランドを展開する企業。
2024年07月沖縄県宮古島市に合弁により株式会社ケーエムエフを設立。
2018年11月合弁会社の持分取得によりHoney Sucrey Limitedを子会社化。(2022年7月清算結了。)
2017年04月株式会社シュクレイが株式会社フランセを吸収合併。
2016年01月株式の取得により、株式会社フランセを連結子会社化。(2017年4月 合併により解散。)
2014年09月東京都港区に純藍株式会社を設立。
2014年04月東京証券取引所市場第一部に指定。(2022年4月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場へ移行。)
2013年04月東京証券取引所市場第二部に株式を上場。
2012年11月台湾台北市に台灣北壽心股份有限公司を設立。
2011年12月東京都港区に株式会社シュクレイを設立。
2010年04月ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(現 東京証券取引所JASDAQ(スタンダード))に上場。
2007年10月株式会社ケーエスケーが新設分割により損害保険代理業会社(〈新〉株式会社ケーエスケー)と持株会社(〈現〉株式会社ケーエスケー)に分離。〈現〉株式会社ケーエスケーは当社に吸収合併。
2006年10月純粋持株会社体制への移行に伴い、商号を寿スピリッツ株式会社に改称、新設分割により寿製菓株式会社を設立し営業の全てを承継。
2006年09月株式会社ケーエスケーを株式交換により完全子会社化。
2005年02月株式会社九十九島グループ(旧 株式会社北陸寿)が営業譲受けにより株式会社九十九島エスケイファーム他3社より菓子の製造・販売事業を継承。
2004年12月日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。
2004年12月株式会社北陸寿より営業を譲受け、石川県加賀市に株式会社加賀寿庵を設立。(2012年1月解散、同年4月清算結了。)
2004年02月株式会社寿香寿庵が株式会社なら寿庵及び株式会社海南堂を吸収合併。
1998年06月東京都中央区に株式会社つきじちとせを設立。(2012年1月解散、同年6月清算結了。)
北海道小樽市に株式会社コトブキチョコレートカンパニー(現 株式会社ケイシイシイ)が小樽洋菓子舗ルタオを設置。
1996年04月北海道千歳市に株式会社コトブキチョコレートカンパニー(現 株式会社ケイシイシイ)を設立。
1994年11月日本証券業協会に株式を店頭登録。
1994年05月和歌山県海南市に株式会社海南堂を設立。(1999年2月 和歌山県和歌山市に移転。)(平成16年2月 合併により解散。)
1993年04月福岡市博多区に株式会社花福堂を設立。(1998年7月 福岡市東区に移転。)
1993年04月鳥取県米子市に淀江工場(『お菓子の壽城』)を設置。
1990年04月京都市山科区に株式会社京都コトブキ(現 株式会社寿庵)を設立。
1990年04月寿販売株式会社及び株式会社香寿庵を吸収合併。
1989年09月香川県仲多度郡琴平町に株式会社国武商店を設立。(2014年3月解散、同年7月清算結了。)
1989年03月名古屋市中村区に株式会社東海コトブキ(現 株式会社東海寿)を設立。
1988年03月奈良県大和郡山市に株式会社奈良コトブキ(現 株式会社なら寿庵)を設立。(2004年2月 合併により解散。)
1987年10月岡山県倉敷市に株式会社瀬戸内コトブキ(現 株式会社せとうち寿)を設立。(1990年4月 岡山県岡山市に移転。)
1987年03月兵庫県美方郡新温泉町に株式会社但馬寿を設立。(2016年1月 吸収分割により株式会社但馬寿の製造部門及び販売部門の一部を寿製菓株式会社へ譲渡。)
1982年08月三重県鳥羽市に株式会社三重コトブキ製菓(現 株式会社三重寿庵)を設立。
1982年03月岐阜県下呂市に飛騨コトブキ製菓株式会社(現 株式会社ひだ寿庵)を設立。
1981年10月株式会社山陰フードセンター(鳥取県米子市)に経営参加し、株式会社香寿庵とする。
1980年08月神戸市北区に株式会社コトブキ香寿庵(現 株式会社寿香寿庵)を設立。(1986年12月 兵庫県西宮市に移転。)
1980年04月宮崎県宮崎市に宮崎県土産株式会社(現 南寿製菓株式会社)を設立。(1992年5月宮崎県宮崎郡清武町に移転。)
1979年05月協同組合米子食品工業団地に加入し、現在地(鳥取県米子市)に本社工場を新築移転。
1975年10月山口県長門市に株式会社コトブキ屋(現 株式会社寿堂)を設立。
1975年04月鳥取支店、松江営業所、米子営業所を別法人とし、寿販売株式会社(鳥取県米子市)を設立。
1972年04月石川県加賀市に株式会社コトブキ(旧 株式会社北陸寿)を設立。(2005年1月 社名を株式会社九十九島グループに変更し、本店所在地を長崎県佐世保市に移転。)
1957年01月業容の拡大により工場が狭小となり、米子市旗ヶ崎に新築移転。
1952年04月鳥取県米子市角盤町に寿製菓株式会社を設立し、飴菓子等の製造を開始。