オリエンタル白石JP:1786

時価総額
¥574.7億
PER
19.2倍
建設事業、鋼構造物事業、港湾事業、その他のセグメントを持ち、プレストレストコンクリート工事や橋梁設計、太陽光発電などを手がける。
2025年02月株式会社榮開発の株式を取得し同社を子会社化
2025年01月GCJG35株式会社(現、株式会社菊政)の株式を取得し同社を子会社化
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行
2021年11月株式会社クリエイティブ・ラボを完全子会社として設立
2021年04月当社を存続会社として、OSJBホールディングス株式会社を消滅会社とする吸収合併により、当社普通株式を東京証券取引所市場第一部に上場
2021年02月山木工業ホールディングス株式会社(現、山木工業株式会社)の株式を取得し同社を子会社化
2018年06月全事業所においてISO45001の認証を取得
2015年04月太陽光発電事業開始
2014年04月当社グループが純粋持株会社体制へ移行し、OSJBホールディングス株式会社(東京証券取引所市場第一部)の子会社となる
2011年12月日本橋梁株式会社と経営統合
2011年10月会社更生手続終結
2010年05月東京都江東区豊洲に本社を移転
2010年02月東京地方裁判所より更生計画の認可決定を受ける
2008年12月東京証券取引所において上場廃止
2008年12月東京地方裁判所より更生手続開始の決定を受ける
2008年11月東京地方裁判所に会社更生手続開始の申立て
2007年10月オリエンタル建設株式会社と株式會社白石は合併し、商号をオリエンタル白石株式会社に変更
2003年03月全事業所においてISO14001の認証を取得
1999年12月全国主要事業所においてISO9001の認証を取得
1997年02月東京証券取引所市場第二部に株式を上場
1996年09月東京証券取引所市場第一部銘柄に指定
1995年04月東京証券取引所市場第二部に株式を上場
1991年01月社団法人日本証券業協会に株式を店頭売買銘柄として登録
1985年09月多摩工場内に技術研究センター(現、関東工場内の技術研究所)を開設
1981年04月福岡県大刀洗町に福岡工場を開設
1974年05月建設業法の改正に伴い、建設大臣許可(特-49)第4018号を取得
1971年02月白石運輸株式会社を設立(現、株式会社タイコー技建)
1970年02月栃木県真岡市に真岡工場(現、関東工場)を開設
1964年04月滋賀県甲良町に滋賀工場を開設
1960年04月仙台市に仙台出張所(現、東北支店)を設置
1955年12月東京都に東京営業所(現、東京支店)を設置
1953年10月福岡市に福岡出張所(現、九州支店)を設置
1952年11月大阪市に大阪事務所(現、大阪支店)を設置
1952年10月オリエンタルコンクリート株式会社設立
1933年07月白石基礎工業合資会社を設立