西川ゴム工業JP:5161

時価総額
¥1188.5億
PER
17.5倍
自動車用部品の製造販売を中心に、建築・土木・化粧品業界向けの一般産業資材の製造販売を手がける企業。
2025年05月横浜営業所を東京都千代田区に移転し、東京営業所に改組
2023年03月山口出張所を閉鎖
2022年04月東京証券取引所の市場区分再編に伴い、東京証券取引所スタンダード市場へ移行
2019年08月エイエルピー・ニシカワ・カンパニー PVT. Ltd.が南アフリカ共和国のエイエルピー・アフリカ(PTY)LTD.へ出資
2019年02月中国 湖北省孝感市に湖北西川密封系統有限公司を設立(現 連結子会社)
2017年06月監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行
2015年06月エイエルピー・ニシカワ・カンパニー Ltd.がエイエルピー・ニシカワ・カンパニー PVT. Ltd.に社名変更(現 持分法適用関連会社)
2014年11月ニシカワ・クーパー・メキシコ S.A. DE C.V.がニシカワ・シーリング・システムズ・メキシコ S.A. DE C.V.に社名変更
2014年04月西川物産株式会社が西和工業株式会社を吸収合併し、西和工業株式会社は解散
2013年01月インドネシア 西ジャワ州にPT. ニシカワ・カリヤ・インドネシアを設立(現 連結子会社)
2012年04月東京営業所を神奈川県横浜市港北区に移転し、横浜営業所に改組
宇都宮出張所を宇都宮営業所に改組
2012年03月アナンド・ニシカワ・カンパニー Ltd.がエイエルピー・ニシカワ・カンパニー Ltd.に社名変更
2011年11月ニシカワ・オブ・アメリカ, Inc.がメキシコ グアナファト州にニシカワ・クーパー・メキシコ S.A. DE C.V.を設立(現 連結子会社)
アナンド・ニシカワ・カンパニー Ltd.の当社出資比率を増加
2011年06月ニシカワ・タチャプララート・ラバー・カンパニー Ltd.がニシカワ・タチャプララート・クーパー Ltd.に社名変更
2011年03月ニシカワ・スタンダード・カンパニー LLCの当社出資比率を増加させ、ニシカワ・クーパーLLCに社名変更
ニシカワ・タチャプララート・ラバー・カンパニー Ltd.の当社保有株式の一部をクーパー・スタンダード・オートモーティブ Inc.に譲渡
2008年03月ニシカワ・スタンダード・カンパニーをパートナーシップからLimited Liability Company(LLC)に組織変更
2005年05月中国 上海市に西川橡胶(上海)有限公司を設立(現 連結子会社)
2005年04月後山化工株式会社が、株式会社西川ビッグオーシャンへ社名変更
2004年06月中国 広州市に広州西川密封件有限公司を設立(現 連結子会社)
2003年06月福岡出張所を山口県下関市に移転し、山口出張所に改組
2002年04月広島市西区に西川デザインテクノ株式会社を設立(現 連結子会社)
2001年12月中国 上海市に上海西川密封件有限公司を設立(現 連結子会社)
2000年03月広島証券取引所と東京証券取引所の合併により、東京証券取引所第二部に上場
1998年08月英国 バーミンガム市に欧州支店を設立(現 英国 ウォリックシャー州)
1996年07月インドのアナンド・レスキュー・ポリマーズ Ltd.に資本参加し、同社はアナンド・ニシカワ・カンパニー Ltd.に社名変更
1995年08月インターナショナル・ラバー・パーツ・カンパニーおよび丸紅株式会社との合弁により、タイにニシカワ・タチャプララート・ラバー・カンパニー Ltd.を設立(現 連結子会社)
1992年08月株式会社西川ゴム山口を設立(現 連結子会社)
1991年11月広島証券取引所に上場
1990年02月広島県三原市にて三原工場を操業開始
1989年03月米国にニシカワ・オブ・アメリカ, Inc.を設立(現 連結子会社)し、ニシカワ・スタンダード・カンパニーを、ザ・スタンダード・プロダクツ・カンパニー(現 クーパー・スタンダード・オートモーティブ Inc.)の子会社とのパートナーシップに組織変更
1986年09月ザ・スタンダード・プロダクツ・カンパニーとの合弁により、米国にニシカワ・スタンダード・カンパニーを株式会社として設立(現 連結子会社)
1985年12月栃木県宇都宮市に宇都宮出張所(現 宇都宮営業所)を開設
1985年07月西和工業株式会社を設立
1983年02月株式会社西和物流を設立(現 連結子会社)
1980年08月広島県高田郡(現 安芸高田市)吉田町にて吉田工場を操業開始
1978年09月後山化工株式会社(現 株式会社西川ビッグオーシャン)に資本参加(現 連結子会社)
1973年03月静岡県浜松市に浜松出張所(現 浜松営業所)を開設
1968年10月広島県安佐郡(現 広島市安佐北区)安佐町にて安佐工場を操業開始
1967年10月福岡市に福岡出張所(山口出張所に改組後 閉鎖)を開設
1967年04月西川物産株式会社を設立(現 連結子会社)
1963年03月広島県高田郡(現 広島市安佐北区)白木町にて白木工場を操業開始
1961年02月名古屋市中区に名古屋営業所を開設(現 刈谷市)
1954年12月東京都港区に東京営業所を開設
1952年12月大阪市東区に大阪営業所を開設(現 大阪市中央区)
1949年04月商号を西川ゴム工業株式会社として設立