ソレイジア・ファーマJP:4597
時価総額
¥67.7億
PER
-12.4倍
日本、中国、韓国を中心にがん領域の革新的医薬品の開発と販売を行うスペシャリティファーマで、医薬品や医療機器の製品開発を手がける。
| 2024年12月 | 開発品SP-03 episil®の中国での独占的販売権をGenSci Singapore Pte.Ltd.(Changchun GeneScience Pharmaceutical Co., Ltd.の子会社)及びそのグループ会社に導出 |
| 2024年02月 | 「Sancuso®」の中国等独占的開発販売権をKyowa Kirin International UK NewCo Limitedから取得 |
| 2022年08月 | 開発品SP-01 Sancuso®、開発品SP-03 episil®の中国(北京、上海、広州)での独占的販売権をLee's Pharmaceutical (HK)に導出 開発品SP-02 darinaparsinを日本で発売 |
| 2022年07月 | 開発品SP-03 episil®の全世界独占的製造販売権をCamurus ABより取得 |
| 2022年06月 | 開発品SP-02 darinaparsinの日本における承認を取得 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、マザーズ市場からグロース市場へ移行 |
| 2021年10月 | 開発品SP-02 darinaparsinの日本での商業化等の権利を日本化薬株式会社に導出 |
| 2020年09月 | 開発品SP-03 episil®を韓国で発売 |
| 2020年08月 | 開発品SP-05 arfolitixorinの日本における独占的開発販売権をIsofol Medical ABより導入 |
| 2020年01月 | 開発品SP-03 episil®の韓国での独占的販売権をSynex社に導出 |
| 2019年12月 | 開発品SP-04 PledOx®の日本での独占的販売権をマルホ株式会社に導出 |
| 2019年07月 | 「エピシル® 口腔用液」(開発品SP-03, 中国語製品名「益普舒®」)を中国で発売 |
| 2019年03月 | 「Sancuso®」(開発品SP-01, 中国語製品名「善可舒®」)を中国で発売 |
| 2018年08月 | 開発品SP-03 episil®の韓国での独占的開発販売権をCamurus ABより導入 開発品SP-02 darinaparsinの南米8カ国独占的販売権をHB Human BioScience SAS(コロンビア)に導出 |
| 2018年05月 | 開発品SP-03 episil®を日本で発売 |
| 2017年11月 | 開発品SP-04 PledOx®の日本、中国、韓国、台湾及びマカオでの独占的開発販売権をPledPharma AB(現Egetis Therapeutics AB)(スウェーデン)より導入 |
| 2017年03月 | 東京証券取引所マザーズ市場に上場 |
| 2017年02月 | 開発品SP-03 episil®の中国(北京、上海、広州を除く)での独占的販売権をLee's Pharmaceutical (HK) Limitedに導出 |
| 2016年11月 | 開発品SP-03 episil®の日本での独占的販売権をMeiji Seika ファルマ株式会社に導出 |
| 2015年11月 | 開発品SP-01 Sancuso®の中国(北京、上海、広州、香港、マカオを除く)での独占的販売権をLee's Pharmaceutical (HK) Limitedに導出 |
| 2015年03月 | 開発品SP-03 episil®の日本、中国の独占的開発販売権をCamurus AB(スウェーデン)より導入 |
| 2014年12月 | 中国上海に、当社製品の医薬情報提供を行うための子会社(Solasia Medical Information Consulting (Shanghai) Co. Ltd.)を設立 |
| 2014年07月 | 開発品SP-02 darinaparsinの米国、欧州諸国の独占的開発販売権をZIOPHARM Oncology, Inc.(現Alaunos Therapeutics, Inc.)(米国)より導入 |
| 2011年03月 | 開発品SP-02 darinaparsinのアジア太平洋地域での独占的開発販売権をZIOPHARM Oncology, Inc.(現Alaunos Therapeutics, Inc.)(米国)より導入 |
| 2008年09月 | ソレイジア・ファーマ株式会社に商号を変更 |
| 2008年05月 | 開発品SP-01 Sancuso®の日本、台湾、シンガポール、マレーシア、中国(香港、マカオ含む)での独占的開発販売権をStrakan International Ltd.(現Kyowa Kirin Services Limited)(英国)より導入。日本での独占的開発販売権は2011年1月にStrakan International Ltd.に返還。なお、2023年7月に契約相手先がKyowa Kirin International UK NewCo Limitedへ変更。 |
| 2008年04月 | JapanBridge Inc.が当社を買収し、JapanBridge Inc.より医薬品開発事業を承継 ジャパンブリッジ株式会社(現当社)に商号を変更 |
| 2007年01月 | バジャカラ株式会社(現当社)設立 |
| 2006年12月 | 当社医薬品開発事業の準備拠点として、JapanBridge Inc.を米国に設立 |