| 2023年05月 | 丸彦渡辺建設株式会社を株式取得により連結子会社化 |
| 2023年04月 | 海外で事業活動を行うすべての事業部門を包括的に管理し、海外建設の事業責任を担うグローバル事業本部を設立 |
| 2022年04月 | 市場区分の見直しにより、東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場に移行 |
| 2022年03月 | 日本道路株式会社を株式公開買付けにより連結子会社化 |
| 2021年04月 | 土木国際支店開設 |
| 2020年03月 | 北米における事業拡大を目的に、北米事業の事業統括法人であるシミズ・アメリカ社を設立 |
| 2014年06月 | 自然共生事業の拡大を目指し、農林水産関連分野の事業展開に備えるため、定款の事業目的を追加した。 |
| 2012年08月 | 本店を東京都港区から中央区に移転 |
| 2009年04月 | 国際支店開設 |
| 2006年06月 | 土壌浄化事業、温室効果ガス排出権の取引に関する事業等の展開に備えるため、定款の事業目的を追加するとともに、当面事業展開を予定しない事業目的を削除した。 |
| 2000年11月 | 不動産会社の清水総合開発株式会社を設立 |
| 2000年06月 | エネルギー供給事業、公共施設の企画・建設・保有などPFI事業等の展開に備えるため、定款の事業目的を追加した。 |
| 1992年04月 | 東京支店・土木東京支店開設 |
| 1991年04月 | 本店を東京都中央区から港区に移転 |
| 1990年06月 | 資源エネルギー開発、環境整備等への業容拡大と、情報通信システム分野、医療用機械器具の販売、損害保険代理業等新規事業分野への展開に備えるため、定款の事業目的を追加した。 |
| 1988年04月 | 当社機械事業部を株式会社エスシー・リース・マシーナリ(現 株式会社エスシー・マシーナリ)として設立 |
| 1987年04月 | 千葉支店開設 |
| 1986年04月 | 当社リフォームセンターを株式会社シミズリフォーム(現 株式会社シミズ・ビルライフケア)として設立 |
| 1982年06月 | EC(エンジニアリング・コンストラクター)化に備えるため、定款の事業目的を追加した。 |
| 1980年04月 | 横浜支店開設 |
| 1971年05月 | 不動産取引に関する業務を事業目的に追加した。 |
| 1962年10月 | 当社株式を名古屋・大阪両証券取引所市場第一部に上場 |
| 1962年02月 | 当社株式を東京証券取引所市場第一部に上場 |
| 1961年10月 | 当社株式を東京証券取引所市場第二部に上場 |
| 1961年04月 | 当社株式を東京店頭市場に公開 |
| 1948年02月 | 清水建設株式会社と社名変更 |
| 1947年03月 | 総合設備会社の第一設備工業株式会社を設立 |
| 1946年08月 | 建設資材等の販売会社の丸喜産業株式会社(現 株式会社ミルックス)を設立 |
| 1946年07月 | 北陸支店・四国支店開設 |
| 1946年04月 | 仙台支店開設(現 東北支店) |
| 1945年05月 | 広島支店開設 |
| 1939年05月 | 北海道支店開設 |
| 1937年11月 | 合資会社清水組を合併 名古屋支店・大阪支店(現 関西支店)・九州支店開設 |
| 1937年08月 | 株式会社清水組設立 |
| 1928年02月 | 本店芝浦鐵工所を、合資会社東京鐵骨橋梁製作所(現 日本ファブテック株式会社)として設立 |
| 1915年10月 | 資本金100万円をもって合資会社清水組を設立し、会社組織に変更した。 |