NEWMARK GROUP, INC.NMRK

時価総額
$28.3億
PER
商業用不動産サービスの最大手。物件管理、施設運営、資本市場やGSE/FHA向け貸出仲介などのワンストップサービスを展開。2023年3月の英助言会社買収、2011年以降55社超のM&A実績、U.K.で年£10億のレート処理と1,800社超の顧客基盤を保有。米国・英国中心に欧米で展開。

事業内容

Newmark Group, Inc.は商業用不動産に関するワンストップサービスを提供する企業です。仲介による売買・賃貸の取り扱いに加え、資本市場取引の助言、物件の運営管理、短期・柔軟なオフィススペースの運営、さらに不動産コンサルティングやデータ・テクノロジー基盤を整備しています。

同社の顧客は大手不動産オーナー、開発業者、投資家、金融機関から政府支援のローンプログラムの利用者まで幅広く、案件ごとの手数料や管理フィー、コンサル報酬、貸出利ざやなどで収益を上げています。特に物件管理や英国での事業用税(ビジネスレート)代行のような継続的な契約が安定収入につながっており、取引ベースの収入と組み合わせて収益構造を安定化させています。

事業は大きく仲介・キャピタルマーケット、プロパティマネジメントと施設運営、デューデリジェンスやコンサルティング、GSE/FHA向けのローン組成とサービシング、英国の事業用税務サービス、そして不動産データや業務効率化を支えるテクノロジーの提供に分かれます。これらを組み合わせることで同社は顧客に対して複数サービスを横断的に提案し、既存顧客からの受注拡大と収益の多様化を図っています。

経営方針

同社は成長を外延的(買収・採用)と内製的(クロスセル・契約延長)の両面で進めることを目指しています。具体的には、2011年以降に55社以上を買収してきた実績があり、直近では2023年3月に英国のGerald Eveを買収するなど、買収と有力人材の獲得で領域と地理の拡大を図っています。財務面では2024年12月末時点で現金約1億9770万ドルと回転枠で約5億2500万ドルを保有しており、同社はこれらの資金と継続的なキャッシュフローを成長投資や戦略的取引の原資に充てる方針です(一方で買収候補の競争や高値化、統合コストなどのリスクも明示しています)。

重点投資分野はテクノロジーとデータ、オキュパイヤー(借主)向けサービス、プロパティマネジメントやキャピタルマーケット関連の業務です。特にテクノロジー面では顧客中心のデジタルソリューションと不動産データベースへの投資を掲げ、業務効率化や収益機会の創出を狙っています。英国ではビジネスレート業務で年間約10億ポンドの税金処理を受託し、2017年以来の評価対象額は約93億ポンド、顧客削減実績は約13億ポンドに達するなど、地域特化型の強みを差別化要素として活用しています。また、顧客の多様なニーズに対応するため、複数のサービスを組み合わせたフルサービス提供でのクロスセルを重視しています。

新市場開拓と事業拡大は、既存の買収力と長期請負契約を活かして進められています。2024年の国際収益比率は約13%であり、大手競合が28〜46%の国際比率を持つ点を踏まえ、同社は欧米を中心とした国際展開をさらに推進する方針です。具体策としては、追加のM&A、戦略的アライアンスやジョイントベンチャー、そして既存顧客へのサービス拡大による収益の深堀りを挙げています。ただし、海外展開には規制対応や統合コスト、文化・時間帯の差などの障壁があるため、これらを見据えた資金調達と内部統制の強化が前提となります。

技術革新への取り組みでは、データ分析と研究投資を通じて意思決定と提案力の強化を目指しています。同社は自社データベースと専有リサーチを活用し、顧客に対して迅速かつデータ駆動の助言を提供することを重視しており、必要に応じて特許出願も行う姿勢を示しています。併せてサイバーセキュリティの拡張や、買収先を含めたシステム統合・保護にも配慮しており、AIの産業影響も注視しながらテクノロジー導入による業務効率化と新サービス創出を進めています。