- 日本企業
- イー・ロジット
イー・ロジットJP:9327
事業内容
イー・ロジットは、Eコマースの進化に貢献することを目的に、多様な顧客ニーズに応えるサービスを提供しています。2000年の創業以来、通販物流代行サービスを展開し、現在はBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスやコンサルティング、人材育成サービスを提供しています。
イー・ロジットは、急速に拡大するEコマース業界において、物流の課題解決を支援するため、クラウドビッグデータを活用したBIレポートや分析レポートを提供しています。これにより、顧客企業の課題を把握し、改善提案を行うことで、EC事業の成功を支援するBPOパートナーとして成長を目指しています。
同社は、BPOサービス事業を単一セグメントとして展開しています。具体的には、ECフルフィルメントサービス、EC物流コンサルティング、人材育成サービス、そしてカタログ通販事業「Northmall」を手掛けています。これにより、物流業務をアウトソーシングするEC通販事業者の販売強化にも寄与しています。
フルフィルメントサービスでは、独自の「ECフルフィルメントセンター」や「物流ロボティクス・自動倉庫システム構築」などを提供し、取引先のEC事業に合わせた総合的なBPOサービスを展開しています。また、EC物流コンサルティングでは、フルフィルメントセンターの設立から運営までを支援し、EC事業の戦略立案や計画策定を行っています。
人材育成サービスでは、EC物流に携わる人材の育成を支援し、AIを活用したオンライン教材の開発にも取り組んでいます。さらに、2025年からは「Northmall」事業を開始し、自社でのEC通販事業を展開することで、物流業務をアウトソーシングするEC通販事業者の販売強化を図っています。
経営方針
イー・ロジットは、持続的な事業成長を目指し、企業価値の最大化を図るための成長戦略を掲げています。同社は、顧客視点を重視し、Eコマースの進化に貢献することを目的としています。これにより、クライアントのビジョンを理解し、エンドユーザーのニーズに応えることで、サービス品質を高めることを目指しています。
中期経営計画では、3つの主要な成長軸を強化しています。まず、生産性の向上を図るため、賃借床面積の稼働率を追求し、効率的な運営を実現します。また、フルフィルメントセンターの運営モデルを出荷型ビジネスへと転換し、収益性を向上させることを目指しています。
次に、活用資産の収益力向上を図ります。既存のフルフィルメントセンターの稼働率を高めるとともに、自動化の促進や新たな収益資産の構築を進め、より高い収益力を持つ資産を構築します。これにより、資産の効率的な活用を実現します。
さらに、サービス拡張による新たな収益源の構築を推進しています。顧客や市場のニーズの変化に対応し、フルフィルメントサービスを主軸に多様な業態の事業者との提携を進め、サービスの拡張を図ります。これにより、新たな収益源を確保し、事業の拡大を目指しています。
イー・ロジットは、売上高と営業利益を経営指標として重視し、業界の成長を上回る成長を目指しています。物流業界やEC業界の将来展望を踏まえ、独自の戦略で成長を図り、持続的な成長を実現するための基盤を強化しています。