AZ-COM丸和ホールディングスJP:9090

時価総額
¥1426.8億
PER
19.1倍
サードパーティ・ロジスティクスや輸配送サービスを中心に、文書保管、不動産賃貸、情報システム開発を手がける物流事業。
2024年11月「㈱ルーフィ」の発行済株式の全てを取得し完全子会社化
2022年10月純粋持株会社体制に移行し、㈱丸和運輸機関からAZ-COM丸和ホールディングス㈱に商号変更するとともに丸和運輸機関分割準備㈱(現㈱丸和運輸機関)へ事業を承継
2022年10月丸和運輸機関分割準備㈱から㈱丸和運輸機関に商号変更
2022年10月「㈱ドラゴン」(現㈱東海丸和ロジスティクス)の発行済株式の全てを取得し完全子会社化
2022年09月㈱上組と資本業務提携を締結
2022年07月「㈱M・Kロジ」の発行済株式の全てを取得し完全子会社化
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行
2022年04月埼玉県吉川市に完全子会社である丸和運輸機関分割準備㈱(現㈱丸和運輸機関)を設立
2022年03月「ファイズホールディングス㈱」の株式を公開買付にて取得し連結子会社化
2020年09月「日本物流開発㈱」の株式を株式交換にて取得し完全子会社化
2018年10月宮城県仙台市太白区へ「㈱東北丸和ロジスティクス」本社を移転
2018年05月東京都荒川区に「㈱NS丸和ロジスティクス」(現連結子会社)を設立
2018年03月「㈱国際トランスサービス」及び「関東運送㈱」より「商品個配事業」を事業譲受けにより取得
2015年04月東京証券取引所市場第一部銘柄に指定
2014年04月東京証券取引所市場第二部へ上場
2010年08月「㈱丸和通運」の全株式を取得し完全子会社化
2008年03月「㈱ジャパンクイックサービス」(現連結子会社)全株式を株式交換にて取得し完全子会社化
2008年03月「㈱ジャパンタローズ」(現非連結子会社)の全株式を株式交換にて取得し完全子会社化
2008年03月「㈱アズコムビジネスサポート」(現非連結子会社)の株式を株式交換にて取得し完全子会社化
2008年03月「㈱北海道丸和ロジスティクス」(現連結子会社)の全株式を取得し完全子会社化
2006年04月埼玉県吉川市旭7番地1へ「㈱丸和運輸機関」本社を移転
2005年10月福岡県福岡市東区に「㈱九州丸和ロジスティクス」(現連結子会社)を設立
2004年10月埼玉県吉川市に「㈱アズコムデータセキュリティ」(現連結子会社)を設立
2002年04月高知県高知市に「㈱四国丸和ロジスティクス」(現㈱中四国丸和ロジスティクス、連結子会社)を設立
1997年08月岩手県紫波郡紫波町に「㈱東北丸和サービス」(現㈱東北丸和ロジスティクス、連結子会社)を設立
1993年12月「㈱関西丸和サービス」(現㈱関西丸和ロジスティクス、連結子会社)の株式取得
1993年07月「昭和通運㈱」(現㈱丸和通運、連結子会社)の株式取得
1978年10月「㈱丸和運輸機関」に組織変更
1973年08月埼玉県北葛飾郡吉川町(現埼玉県吉川市)に一般区域貨物自動車運送事業を事業目的とした、「㈲丸和運輸機関」を設立