あさくまJP:7678

時価総額
¥152.7億
PER
89.9倍
飲食店経営を主事業とし、「ステーキのあさくま」を中心に、和牛や国産牛を使用したステーキやハンバーグ提供、連結子会社では「エビス参」のもつ焼き居酒屋や「スラバヤ」のインドネシア料理など多様な飲食店を展開。

沿革

概要

1954年9月

「合資会社割烹旅館朝熊西店」を設立。

1962年3月

ステーキレストラン1号店、「ドライバーズコーナー・キッチンあさくま(現ステーキのあさくま本店)」を開店。

1967年5月

「合資会社割烹旅館朝熊西店」を「合資会社キッチンあさくま」に社名変更。

1970年11月

名古屋市港区に3号店として「あさくま港店」開店、郊外型立地のモデルとする。

1973年6月

「ステーキのあさくま」の営業開始。

1977年9月

「旧あさくま」を実質的な存続会社として「合資会社キッチンあさくま」を合併。

1985年3月

つくば科学万博(国際科学技術博覧会)、アメリカ館に出店。

1987年7月

名古屋市で開催された世界デザイン博覧会に出店。

1991年3月

101店舗目として下九沢店を出店。

2006年12月

株式会社テンポスバスターズ(現 株式会社テンポスホールディングス)と業務・資本提携。同社を割当先とする募集新株式及び転換社債型新株予約権付社債を発行。

2011年4月

株式会社テンポスバスターズ(現 株式会社テンポスホールディングス)の転換社債型新株予約権付社債の株式転換により、当社を子会社化。

2013年8月

連結子会社、株式会社あさくまサクセッションを設立。

2013年9月

連結子会社、株式会社あさくまサクセッションがもつ焼き居酒屋5店舗「エビス参」を事業譲受。

2013年10月

株式会社西岬魚類の株式を取得し、連結子会社化。

2014年2月

連結子会社、株式会社あさくまサクセッションがもつ焼き居酒屋1店舗「エビス参」を事業譲受。

2014年7月

連結子会社、株式会社あさくまサクセッションが株式会社西岬魚類を吸収合併。

(合併後商号は、株式会社あさくまサクセッション)

2015年1月

連結子会社、株式会社あさくまサクセッションが株式会社きよっぱち総本店の株式を取得し、連結子会社化。

2015年3月

連結子会社、株式会社あさくまサクセッションがインドネシア料理4店舗「スラバヤ」、インドネシア風居酒屋1店舗「ワヤンバリ」を事業譲受。

2015年10月

東京都大田区、東京事務所を新規開設。(その後同区内で移転)

2016年9月

連結子会社、株式会社きよっぱち総本店の全株式を株式会社テンポスバスターズ(現 株式会社テンポスホールディングス)へ譲渡。

2019年6月

東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。

2020年2月

株式会社竹若の全株式を譲受け、連結子会社化。

2021年9月

株式会社竹若が破産手続の開始決定。

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、JASDAQ(スタンダード)からスタンダード市場に移行。

事業内容

あさくま株式会社は、株式会社テンポスホールディングスの傘下にある企業グループの一員であり、主に飲食店の経営を行っています。1962年に愛知県にて「ドライバーズコーナー・キッチンあさくま」としてスタートし、現在では「ステーキのあさくま」として知られています。同社は、和牛や国産牛、米国産牛、豪州産牛を使用したステーキやハンバーグをメインメニューとし、新鮮なサラダバーを提供する郊外型レストランを展開しています。品質と鮮度にこだわった食材を追求し、バランスの取れた商品構成を心がけています。

連結子会社である株式会社あさくまサクセッションは、もつ焼き居酒屋「エビス参」、インドネシア料理「スラバヤ」、インドネシア風居酒屋「ワヤンバリ」など、様々な業態の飲食店を展開しています。これらの店舗は、仕事帰りのサラリーマンから女性客まで幅広い客層に対応し、都心部やショッピングセンター内に立地しています。

2023年3月末時点で、あさくま株式会社は直営店61店舗、FC加盟店4店舗の計65店舗を運営しており、連結子会社のあさくまサクセッションは直営店10店舗を展開しています。これにより、あさくまグループ全体で計75店舗(FC加盟店を含む)を展開していることになります。同社グループは、高品質な食材を使用したメニュー提供を通じて、顧客満足度の向上を目指しています。

経営方針

あさくま株式会社は、食を通じてコミュニティの場を提供し、従業員の自己実現の場を提供することを経営の基本理念としています。同社は、市場の需要に対応し、市場での競争力を確保し、社会から信用されることを目指しています。これを実現するために、あさくまは「誇りのある職場づくり」を通じて、高品質なサービスと商品を提供する店舗づくりに努めています。また、徹底したコスト管理と品質の高いサービスの提供に取り組んでいます。

中長期的な経営戦略として、あさくまは東海地区を基盤に、関東地区、関西地区への出店エリアを広げ、更なる拡大を目指しています。経営指標としては、原価率の低減やコスト管理に努めることにより、売上高前期比率、売上総利益率、総人件費対売上高比率、経常利益率を掲げています。

経営環境として、外食産業は新型コロナウイルス感染症の影響で未経験の変化に直面しています。あさくまは、このような外部環境の変化に柔軟に対応し、競争力を高め、企業価値を向上させることを目指しています。具体的な課題としては、商品開発と仕入の強化、サラダバーの充実、人材の確保及び育成、新規出店と既存店舗のブラッシュアップが挙げられます。

あさくまは、高品質な食材を使用したメニュー提供を通じて、顧客満足度の向上を目指しており、グループ全体で75店舗(FC加盟店を含む)を展開しています。同社は、品質と鮮度にこだわった食材を追求し、バランスの取れた商品構成を心がけており、郊外型レストランを中心に展開しています。