SHINKOJP:7120

時価総額
¥47.3億
PER
7.5倍
保守サービス、ソリューション、人材サービスの3事業を展開し、医療機器やIT機器の保守、ICTサービス提供、エンジニア派遣を行う企業。
2023年06月当社従業員に付与したストックオプション40個が行使されたことにより、株式会社ヒューマンサービスの普通株式の所有割合が14.8%に低下し、更に同社は実質的に当社代表取締役社長福留泰蔵が100%出資する資産管理会社となり、引き続き当社の主要株主ではあるものの、その他の関係会社に該当しないこととなりました。
2023年03月東京証券取引所スタンダード市場に株式を上場
株式会社ヒューマンサービスは、上場に伴う当社株式売出により普通株式の所有割合が15.1%となったため、当社の親会社に該当しないこととなり、その他の関係会社となる。
2020年04月商号を株式会社SHINKOに変更
2017年01月株式会社ヒューマンサービスは、当社普通株式の67.5%を既存株主から取得し、当社を子会社化
2016年12月新興サービス株式会社の株式の引受けを目的として、株式会社ヒューマンサービス設立
2014年11月旧新興サービス株式会社を吸収合併
商号を新興サービス株式会社に変更
2014年11月新興リボーン株式会社と合併。この合併により、旧新興サービス株式会社は消滅
2014年06月旧新興サービス株式会社の株主から発行済株式の100%を取得し、同社を子会社化
2014年05月新興サービス株式会社の株式の引受けを目的に新興リボーン株式会社設立
2011年05月本社事務所を東京都台東区浅草橋へ移転
2007年07月ソリューション営業に特化した組織を作り、全国で展開作業等のソリューション事業を開始
2005年01月愛・地球博(日本国際博覧会)にエンジニアを派遣したことを契機に、人材サービス事業を開始
2004年04月株式会社ドソネ解散
2002年04月自社開発の「電気工事積算システム」のバージョンアップ及び開発・販売体制強化を目的として株式会社ドソネ設立
2001年12月本社事務所を東京都港区西新橋内で移転
2001年04月株式会社サンヨーオーエー新興を吸収合併
1998年01月勧奨退職制度による退職社員の再雇用の場として株式会社エス・エス・エンジニアリングを設立
1994年06月東京地区の三洋電機製品販売拡大を目的として、株式会社サンヨーオーエー新興を三洋電機情報機器株式会社との共同出資により設立
1982年05月商号を新興サービス株式会社に変更
OA機器(FAX・コピー機等)販売開始
1972年07月本社事務所を東京都港区西新橋に移転
1969年08月商号を谷村新興サービス株式会社に変更
1963年08月本社事務所を東京都港区新橋に移転
1953年07月東京都港区三田において株式会社新興印刷電信サービスステーションを創業
株式会社新興製作所(現社名)のST型頁式和欧文印刷電信機(テレプリンター)の保守サービス会社並びに保守対応機器の販売会社として発足