村田製作所JP:6981

時価総額
¥5.81兆
PER
26.9倍
電子部品、デバイス・モジュール、ヘルスケア機器、ソリューションビジネスの開発・製造販売。

沿革

年月

沿革

1944年10月

村田 昭が京都市に個人経営の村田製作所を創業し、セラミックコンデンサの製造を開始

1950年12月

資本金1百万円の株式会社に改組し、商号を株式会社村田製作所に変更

1961年2月

本社を 現 京都府長岡京市に移転

1962年9月

八日市事業所を開設

1962年9月

㈱福井村田製作所に資本参加(現在100%所有)

1963年3月

株式を大阪証券取引所市場第二部に上場(1970年2月 市場第一部に指定)

1965年5月

米国に販売会社 現 Murata Electronics North America, Inc.を設立

1969年12月

株式を東京証券取引所市場第二部に上場(1970年2月 市場第一部に指定)

1972年12月

シンガポールに生産・販売会社 Murata Electronics Singapore (Pte.) Ltd.を設立

1973年10月

中国に販売会社 Murata Company Limitedを設立

1978年4月

欧州で初めての販売会社をドイツに設立

1978年11月

台湾の生産・販売会社 現 Taiwan Murata Electronics Co., Ltd.を買収

1980年9月

カナダの多国籍企業Erie Technological Products, Ltd.を買収(現在の米国・欧州子会社の一部)

1981年5月

㈱小松村田製作所を設立

1982年10月

㈱富山村田製作所を設立

1983年8月

㈱出雲村田製作所を設立

1984年8月

㈱金沢村田製作所を設立

1987年7月

野洲事業所を開設

1988年9月

タイに生産会社 Murata Electronics (Thailand), Ltd.を設立

1988年10月

ドイツに欧州統括会社を設立(2004年8月 オランダに 現 Murata Electronics Europe B.V.を設立し、機能を移管)

1988年11月

横浜事業所を開設

1989年12月

オランダに販売会社を設立(2014年4月に現 Murata Electronics Europe B.V.に統合)

1990年7月

ブラジルに販売会社 Murata World Comercial Ltda.を設立

1992年4月

㈱岡山村田製作所を設立

1993年5月

マレーシアに生産・販売会社 Murata Electronics (Malaysia) Sdn. Bhd.を設立

1994年12月

中国に生産会社 Wuxi Murata Electronics Co., Ltd.を設立

1995年5月

中国に販売会社 Murata Electronics Trading (Shanghai) Co., Ltd.を設立

1999年3月

東京支社(東京都渋谷区)を開設

2000年12月

韓国に販売会社 Korea Murata Electronics Company, Limitedを設立

2002年7月

メキシコに販売会社 Murata Electronics Trading Mexico, S.A.de C.V.を設立

2004年10月

本社を現在地に建設・移転

2005年6月

中国に生産会社 Shenzhen Murata Technology Co., Ltd.を設立

2005年12月

中国に中華圏の販売統括会社 Murata (China) Investment Co., Ltd.を設立

2007年8月

米国の開発・生産及び販売会社 現 Murata Power Solutions, Inc.を買収

2010年10月

インドに販売会社 Murata Electronics (India) Private Limitedを設立

2010年10月

ベトナムに販売会社 Murata Electronics (Vietnam) Co., Ltd.を設立

2011年9月

フィリピンに生産会社 Philippine Manufacturing Co. of Murata, Inc.を設立

2012年1月

フィンランドの開発・生産会社 現 Murata Electronics Oyを買収

2012年3月

ルネサスエレクトロニクス㈱のパワーアンプ事業を譲受

2013年8月

現 ㈱岩手村田製作所を買収

2014年3月

現 ㈱埼玉村田製作所を連結子会社化(2016年5月に完全子会社化)

2014年12月

米国の開発・生産及び販売会社 現 pSemi Corporationを買収

2016年10月

㈱指月電機製作所との合弁会社 ㈱村田指月FCソリューションズを設立

2016年10月

フランスの開発・生産及び販売会社 現 Murata Integrated Passive Solutions SASを買収

2017年9月

ソニー㈱及びそのグループ会社の電池事業を譲受

2017年10月

米国の開発・販売会社 現 Murata Vios, Inc.を買収

2020年12月

みなとみらいイノベーションセンター(横浜市西区)を開設

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行

事業内容

村田製作所は、電子部品及び関連製品の開発、製造、販売を主軸に事業を展開しています。事業は大きく3つのセグメントに分類されます。第一に、コンポーネントセグメントがあり、これにはコンデンサ、インダクタ、EMI除去フィルタなどが含まれます。第二に、デバイス・モジュールセグメントがあり、高周波モジュール、表面波フィルタ、リチウムイオン二次電池、センサなどを提供しています。最後に、その他のセグメントがあり、ヘルスケア機器やソリューションビジネスなどが含まれます。

村田製作所は、半製品を生産し、これを国内外の生産会社へ供給するとともに、完成品を国内外の顧客や販売会社へ販売しています。販売会社では、村田製作所グループ内で生産された製品の販売及び販売仲介を行っており、米国、中国、オランダなどに重要な販売拠点を持っています。

生産及び販売会社は、村田製作所から供給された半製品を完成品まで加工し、製品として納入する役割を担っています。また、中国、シンガポール、フィリピン、タイなど、世界各地に生産拠点を持ち、コンポーネントやデバイス・モジュールの製造を行っています。

統括会社は、特定地区でのマーケティング活動や関係会社の統括管理を行っており、中国においては中華圏でのマーケティングやエンジニアリング活動、販売会社の統括管理を担っています。

さらに、村田製作所グループは従業員の福利厚生、不動産の賃貸、製品・ソフトウェアの開発・販売など、多岐にわたる業務を行う関係会社を有しています。これらの事業活動を通じて、村田製作所は電子部品業界におけるグローバルリーダーとしての地位を確立しています。

経営方針

村田製作所は、電子部品業界におけるイノベーションの先導者として、社会価値と経済価値の好循環を生み出し、豊かな社会の実現に貢献することを目指しています。同社は、長期構想「Vision2030」を策定し、その実現に向けた中期経営戦略「中期方針2024」を推進しています。この戦略では、基盤事業の深化とビジネスモデルの進化、および4つの経営変革を成長戦略として位置づけています。

成長戦略の一環として、村田製作所は技術や社会変化の潮流を大局的に捉え、多様なイノベーションを生み出すために3層構造のポートフォリオ経営を行っています。このアプローチにより、通信、モビリティ、環境、ウェルネスの4つの事業領域を重要な事業機会として位置づけ、価値創出に取り組んでいます。

また、経営変革においては、社会価値と経済価値の好循環を生み出す経営、自律分散型の組織運営、仮説思考に基づく変化対応型経営、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を4つの柱としています。これらの変革を通じて、持続可能な社会の実現に貢献し、ステークホルダーから信頼され、選ばれ続ける存在であることを目指しています。

中期方針2024では、経営変革の推進、ポートフォリオ経営の実践(高度化)、筋肉質な経営基盤の形成、2030年への備えを3年間で着実に成果につなげることを経営課題として掲げています。これらの取り組みを通じて、村田製作所はグローバルNo.1部品メーカーとしての地位を確立し、社会にとって最善の選択であり続けることを目指しています。