三洋工業JP:5958

時価総額
¥151.7億
PER
9倍
建築用金物・資材の製造、販売及び施工を手がけ、システム子会社では床システムの施工を行う事業。
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からスタンダード市場へ移行
2021年09月三洋UD株式会社(現・非連結子会社)を子会社化
2019年01月本社を江東区から墨田区へ移転
2008年02月札幌工場を新築移転
2005年12月スワン商事株式会社(現・連結子会社)を買収
1998年07月技術研究所を新築移転
1996年09月フジオカエアータイト株式会社(現・連結子会社)を買収
1991年03月仙台工場を開設
1989年01月株式会社三洋工業東京システム(現・連結子会社)を設立
1983年04月株式会社三洋工業東北システム(現・連結子会社)、株式会社三洋工業北海道システム(現・連結子会社)を設立
1982年10月株式会社三洋工業九州システム(現・連結子会社)を設立
1981年11月埼玉物流センターを新築移転
1976年06月東京証券取引所市場第一部に指定
1976年01月関東工場を新築移転
1971年02月東京証券取引所市場第二部に上場
1970年03月旧本社新築移転
1969年09月福岡工場を開設
1969年08月茨城工場を開設
1968年07月大阪支店を開設
1967年02月東北支店を開設
1966年05月埼玉工場を開設
1965年04月名古屋支店を開設
1963年09月株式会社三洋商会(東京)、三洋工業株式会社(東京)、株式会社三洋商会(広島)、三洋鍍金株式会社(東京)、三洋工業株式会社(大阪)が五社合併し、商号を三洋工業株式会社とし、本社を東京都江東区に置く
1963年08月三洋工業株式会社(東京)、北海道支店を開設
1962年12月株式会社三洋商会(東京)は広島市の安芸津物産株式会社(設立1947年7月)の全株式を取得し、同時に社名を三洋工業株式会社(大阪)に変更
1959年11月三洋鍍金株式会社(東京)を設立
1959年01月株式会社三洋商会(広島)を設立
1958年08月三洋工業株式会社(東京)を設立
1954年04月三洋商会を法人組織にし、株式会社三洋商会(東京)を設立
1948年10月創業者故山岸福次郎が、東京都港区に三洋商会を創業