京都フィナンシャルグループJP:5844
時価総額
¥9758.1億
PER
20.5倍
銀行業務を中心に、リース業務、クレジットカード業務、金融商品取引業務などの金融サービスを展開する企業。
| 2024年06月 | 積水リース株式会社を子会社化 |
| 2024年04月 | きょうと事業再生債権回収株式会社設立 |
| 2023年10月 | 株式会社京都銀行が単独株式移転により当社を設立し、同行がその子会社となる株式会社京都銀行が保有する烏丸商事株式会社、京銀リース・キャピタル株式会社(現 京銀リース株式会社)、京都クレジットサービス株式会社、京銀カードサービス株式会社、株式会社京都総合経済研究所(現 株式会社京都総研コンサルティング)、京銀証券株式会社、京都キャピタルパートナーズ株式会社の全株式を同行から現物配当を受ける方法を用いて取得し、当社の直接出資子会社として再編東京証券取引所プライム市場に上場 |
| 2023年09月 | 京都キャピタルパートナーズ株式会社設立 |
| 2023年06月 | 株式会社京都銀行の定時株主総会において単独株式移転の方法により当社を設立し、持株会社体制へ移行することについて承認決議 |
| 2023年05月 | 株式会社京都銀行の単独株式移転の方法による持株会社設立に向けて「株式移転計画書」を作成 |
| 2016年10月 | 京銀証券準備株式会社設立(2017年3月京銀証券株式会社に改称) |
| 2016年07月 | スカイオーシャン・アセットマネジメント株式会社と資本業務提携 |
| 1989年09月 | 京銀カードサービス株式会社設立 |
| 1987年04月 | 株式会社京都総合経済研究所設立(2023年10月株式会社京都総研コンサルティングに改称) |
| 1985年06月 | 京都インベストメント・ファイナンス株式会社設立(1995年12月京銀リース・キャピタル株式会社に改称後、2023年11月京銀リース株式会社に改称) |
| 1984年10月 | 東京証券取引所、大阪証券取引所の市場第二部へ上場(1986年9月市場第一部へ指定替え、2022年4月プライム市場へ移行) |
| 1983年07月 | 京銀ビジネスサービス株式会社設立(2019年7月株式会社京都銀行に吸収合併) |
| 1982年11月 | 京都クレジットサービス株式会社設立 |
| 1979年10月 | 京都信用保証サービス株式会社設立 |
| 1973年10月 | 京都証券取引所へ上場 |
| 1966年10月 | 新本店(現本店)にて営業開始 |
| 1958年10月 | 京友商事株式会社設立(1977年2月烏丸商事株式会社に改称) |
| 1953年08月 | 本店を福知山市より京都市へ移転 |
| 1951年01月 | 株式会社京都銀行と行名を改称 |
| 1950年10月 | 京都府本金庫事務を受託 |
| 1941年10月 | 両丹銀行、宮津銀行、丹後商工銀行及び丹後産業銀行の4行合併により丹和銀行創立(本店 福知山市) |