日本ヒュームJP:5262

時価総額
¥876.9億
PER
46.4倍
基礎事業、下水道関連事業、太陽光発電・不動産事業を展開し、コンクリートパイルやヒューム管の製造・販売、賃貸管理、太陽光発電事業などを手がける。
2024年01月株式会社鋼商(現・連結子会社)の株式取得。
2022年04月東京証券取引所(プライム市場)へ移行。
2016年06月熊谷セグメント工場設置。
2015年09月セグメント事業開始。
2015年01月太陽光発電事業開始。
NH東北太陽光発電所、NH岡山太陽光発電所設置。
2003年04月株式会社環境改善計画(現・連結子会社)の株式取得。
2000年10月商号を日本ヒューム株式会社に変更。
1993年07月株式会社安斉鉄工所(2014年10月1日に技工曙株式会社に商号変更。現・連結子会社)の株式取得。
1992年11月株式会社エヌエィチ・フタバ(現・連結子会社)を設立。
日本ヒューム建材株式会社(1996年1月17日に日本ヒュームエンジニアリング株式会社に商号変更。現・連結子会社)を設立。
1986年02月不動産賃貸事業へ進出。上丸子NHビル賃貸開始。
1986年01月株式会社ヒュームズ(現・連結子会社)の株式取得。
1985年09月ニッポンヒュームインターナショナルリミテッド(現・連結子会社)を設立。
1962年06月三重工場設置。
1960年10月熊谷工場設置。
1958年11月若松工場(現・九州工場)設置。
1957年04月苫小牧工場設置。
1956年09月東邦ヒューム管株式会社(現・連結子会社)の株式取得。
1955年12月東京都港区へ本社移転。
1949年05月当社株式を東京証券取引所へ上場。
1934年06月尼崎工場設置。(1959年8月現在地に移転)
1928年12月商号を日本ヒューム管株式会社に変更。
1925年10月日本ヒュームコンクリート株式会社創立。横浜市鶴見区において、本社及び工場を設置し、ヒューム管製造開始。