JCRファーマJP:4552
時価総額
¥850.7億
PER
27.1倍
医療用医薬品や再生医療等製品の製造・販売、医療機器の仕入・販売、臨床オペレーションや薬事業務を展開する企業。
| 2022年11月 | 神戸市西区(神戸サイエンスパーク)に神戸サイエンスパークセンターが竣工 |
| 2022年10月 | 神戸市中央区にシスメックス株式会社と共同で再生医療等製品の研究開発を行うアライドセル株式会社を設立(現・持分法適用関連会社) |
| 2022年10月 | 台湾でバイオ医薬品の開発及び製造受託を行っているマイセナックス バイオテック インクの株式を取得 |
| 2022年09月 | オランダに臨床開発の統括管理会社JCRヨーロッパ・ビーブイー(現・連結子会社)を設立 |
| 2022年08月 | ルクセンブルクにグローバル流通管理の欧州拠点としてJCRルクセンブルク・エスエー(現・連結子会社)を設立 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行 |
| 2021年05月 | 遺伝子組換えムコ多糖症II型治療剤「イズカーゴ®点滴静注用10mg」発売 |
| 2021年01月 | 神戸市西区(神戸ハイテクパーク)にバイオリサーチセンターを開設 |
| 2020年09月 | ブラジル国内での販売支援業務を行うJCR ド ブラジル ファーマ(現・連結子会社)の事業活動を開始(現在はブラジルにおける臨床オペレーション・薬事開発業務を行っております) |
| 2020年04月 | 米国で医薬品の研究開発を行っているアーマジェン,インク(現・連結子会社)の株式を取得 |
| 2019年11月 | 持続性赤血球造血刺激因子製剤「ダルべポエチンアルファBS注JCR」発売 |
| 2018年11月 | ファブリー病治療薬「アガルシダーゼベータBS点滴静注JCR」発売 |
| 2018年01月 | 米国に臨床開発の統括管理会社 JCR USA,インク(現・連結子会社)を設立 |
| 2017年10月 | 主要株主である筆頭株主がグラクソ・スミスクライングループから株式会社メディパルホールディングスに異動 |
| 2017年09月 | ㈱メディパルホールディングスと業務資本提携契約を締結 |
| 2016年04月 | 神戸市西区(神戸ハイテクパーク)に治験薬製造センターおよびセルプロセッシングセンターを開設 |
| 2016年02月 | 他家由来再生医療等製品「テムセル®HS注」発売 |
| 2015年11月 | スイスに市場調査会社 JCRインターナショナル・エスエー(現・連結子会社)を設立 |
| 2014年01月 | 日本ケミカルリサーチ株式会社からJCRファーマ株式会社に商号変更 |
| 2013年11月 | 東京証券取引所市場第一部に指定替え |
| 2013年05月 | 神戸市西区(神戸ハイテクパーク)に神戸原薬工場を開設 |
| 2011年10月 | 神戸市西区に設備管理会社 株式会社JCRエンジニアリング(現・連結子会社)を設立 |
| 2011年03月 | 東京証券取引所市場第二部に上場 |
| 2010年05月 | 腎性貧血治療薬「エポエチンアルファBS注JCR」発売 |
| 2009年12月 | グラクソ・スミスクライングループとバイオ医薬品に関する包括的な契約を締結 |
| 2008年04月 | 神戸市西区(神戸ハイテクパーク)に室谷工場を開設(治験薬製造センターより改編) |
| 2005年04月 | 神戸市西区(神戸ハイテクパーク)に治験薬製造センター(現・室谷工場)を開設 |
| 2000年10月 | 兵庫県西宮市に研究用・医療用機器販売会社 株式会社クロマテック(現・連結子会社)を設立 |
| 2000年05月 | 神戸市西区(神戸ハイテクパーク)に神戸工場を開設 |
| 1995年03月 | 大阪証券取引所市場第二部に上場 |
| 1993年10月 | 神戸市西区(神戸ハイテクパーク)に研究所を建設移転 |
| 1993年06月 | 本店の所在地を兵庫県芦屋市春日町3番19号の現在地に移転 |
| 1993年04月 | 遺伝子組換えヒト成長ホルモン製剤「グロウジェクト®注4IU」の製造承認取得 |
| 1992年10月 | 日本証券業協会に店頭銘柄として登録 |
| 1986年12月 | 神戸市西区(西神工場隣接地)に研究所を移転 |
| 1986年06月 | 神戸市西区(西神工業団地)に西神工場を開設 |
| 1985年01月 | ヒト成長ホルモン製剤の輸入承認取得 |
| 1983年10月 | ウロキナーゼ(血栓溶解剤)製剤および原液の製造承認取得 |
| 1981年10月 | 神戸市中央区に研究所を移転 |
| 1977年04月 | 御影工場内に研究所を設置 |
| 1976年12月 | ウロキナーゼ(血栓溶解剤)精製法を確立 |
| 1975年09月 | 神戸市東灘区に医薬品製造販売を目的として日本ケミカルリサーチ株式会社を設立 |