有機合成薬品工業JP:4531

時価総額
¥62.6億
PER
10.2倍
アミノ酸やビタミン原料、タイヤコード接着剤原料、農薬中間体、シリコン化合物、医薬品原料・中間体の製造販売。
2025年06月常磐工場にグリシン増産設備新設
2022年04月東京証券取引所スタンダード市場に区分変更
2021年05月FSSC 22000認証取得
2018年05月常磐工場に医薬品原薬・中間体設備新設
2014年01月常磐工場にコージェネレーションシステム導入
2004年09月東京証券取引所市場第一部銘柄に指定
2001年11月常磐工場に医薬原薬生産設備新設
1995年06月本社を現在地(東京都中央区日本橋人形町)に移転
1991年06月本社を千代田区平河町に移転
1984年12月常磐工場に多目的製造設備新設
1972年12月東京研究所完成
1964年10月常磐工場稼動開始
1962年10月東京証券取引所市場第二部に株式を上場
1962年07月現社名 有機合成薬品工業株式会社に改称
1961年08月本社を中央区京橋に移転
1956年02月蓮根工場稼動開始(現 東京研究所)
1949年03月前野工場稼動開始(1973年9月、常磐工場に移設)
1948年12月本社を板橋区志村前野町に移転
1947年11月たばこ香料の生産を目的として、東京都中央区日本橋兜町において有機合成工業株式会社を創立