丸八ホールディングスJP:3504

時価総額
PER
寝具・リビング用品事業と不動産賃貸事業の有力企業、子会社15社体制。羽毛ふとんの側生地加工をラオス工場、羽毛投入を国内工場で行う一貫生産体制やクリーニング・リフレッシュ・リサイクルサービスを展開。日本国内中心にラオスに生産拠点、東京・神奈川で賃貸事業を展開。

事業内容

丸八ホールディングスは、寝具・リビング用品の製造・販売と不動産賃貸を主軸とする持株会社です。同社は製品企画から原材料調達、海外と国内の工場での生産、品質管理、物流、販売、そしてクリーニングやリフレッシュといった関連サービスまで一貫して行っています。

主要な顧客は個人の訪問販売や通信販売の購入者に加え、量販店や通販会社といった卸先、ホテル・旅館などの宿泊施設、法人や公的機関など多様です。同社は製品販売が収益の中心で、貸し出しやクリーニング・保管などの付帯サービスと、グループが保有する不動産の賃料収入でも売上を得ています。

事業は大きく寝具・リビング用品事業と不動産賃貸事業に分かれ、寝具部門では羽毛ふとん、敷きふとん、ムートン製品などを揃えています。同社は海外工場で生地加工や量産を行い、国内工場で羽毛充填や最終検査を行う棲み分けを進めるとともに、受託生産や受注生産、クリーニング・リフレッシュ・リサイクルといったサービスで付加価値を高めています。

経営方針

同社は製販一体の強みを活かして、既存顧客の深耕と販売チャネルの多様化により安定的な成長を図ることを目指しています。主力の訪問販売(ダイレクトセールス)で高付加価値製品を拡販するとともに、卸売や量販、宿泊施設向けの販売、レンタル・リースやクリーニングといった付帯サービスを強化して売上基盤を広げる方針です。具体的には販売員の採用・育成を継続して行い、訪問販売以外のチャネルでは「丸八真綿」ブランドの一本化で認知向上と新規顧客獲得を図っています。

重点投資分野は販売力強化とアフターサービスです。同社は販売員の提案力向上のためにタブレット端末を活用して商品を視覚的に訴求するとともに、ふとんクリーニングを自社工場で推進してアフターサービスを収益化しています。これにより単なる製品販売からクリーニング・保管・リフレッシュを含むライフサイクル提案に差別化を図り、ホテルや法人向けの安定受注も狙っています。

新市場開拓や事業拡大はチャネル拡大と生産体制の適正化で進めています。卸売やレンタル市場、宿泊施設向けの提案を強化する一方で、国内工場と海外工場の役割分担を見直して設備と人員の最適化を進め、生産能力とコスト競争力の向上を目指しています。原材料は主に中国・東欧から調達しているため、現地市況把握や仕入先の安定化、羽毛の備蓄やリサイクルダウン活用などで調達リスクに備えています。

技術革新では素材開発と医療機関との連携を重視しています。同社は「真綿の追求」を掲げて新素材の製品化に取り組み、睡眠時無呼吸症候群の専門医療機関や整形外科と連携して科学的根拠に基づく寝具開発を進めています。また、製造現場では品質管理や生産効率改善に投資し、製品の付加価値を高めることで健康志向の高まりに対応した商品群の拡充を目指しています。