キッコーマンJP:2801

時価総額
¥1.39兆
PER
22.5倍
キッコーマンは、国内外でしょうゆや食品、飲料、酒類の製造・販売を手がけ、デルモンテブランドのトマト加工品や缶詰も展開する企業。
2024年02月理研ビタミン株式会社との資本・業務提携解消
2023年07月COUNTRY LIFE, LLC(米国)を譲渡
2022年04月キッコーマン食品株式会社が、キッコーマン飲料株式会社を吸収合併
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のプライム市場に移行
2017年10月キッコーマン創立100周年
2014年04月亀甲万(上海)貿易有限公司を設立
2013年10月日本デルモンテアグリ株式会社を設立
2013年07月キッコーマンデイリー株式会社を設立(2016年4月 キッコーマン飲料株式会社に吸収合併)
2012年04月埼玉キッコーマン株式会社を設立
2011年04月キッコーマンバイオケミファ株式会社を設立
2009年10月持株会社制に移行
2009年03月利根コカ・コーラボトリング株式会社の株式を一部譲渡
2008年08月株式会社紀文フードケミファの全株式を取得(2009年4月 株式会社フードケミファに商号変更、更に2011年4月 キッコーマンソイフーズ株式会社に商号変更)
2008年06月理研ビタミン株式会社と資本・業務提携
2006年04月焼酎事業等をサッポロビール株式会社へ譲渡
2005年03月米国に現地資本と合弁でCOUNTRY LIFE, LLC(米国)を設立
2005年01月タイに現地資本と合弁でSIAM DEL MONTE COMPANY LIMITED(タイ)を設立
2004年03月ヒゲタ醤油株式会社に資本参加
紀文食品グループと資本・業務提携
2000年05月中国に台湾資本と合弁で昆山統万微生物科技有限公司(中国)を設立
1998年10月KIKKOMAN FOODS, INC.カリフォルニア工場を新設
1996年04月KIKKOMAN FOODS EUROPE B.V.(オランダ)を設立
1990年02月台湾に現地資本と合弁で統萬股份有限公司(台湾)を設立
1990年01月デルモンテ商標の日本及びアジア・太平洋地域(除くフィリピン)の永久専用使用権を取得
1986年08月千歳工場(現北海道キッコーマン株式会社)を新設
1983年06月KIKKOMAN (S) PTE. LTD.(シンガポール)を設立
1980年10月当社はキッコーマン株式会社に商号変更
1972年03月KIKKOMAN FOODS, INC.(米国)を設立
1970年03月太平洋貿易株式会社(2013年4月 JFCジャパン株式会社に商号変更)に経営参加
1969年06月JAPAN FOOD CORPORATION(米国)に経営参加(1978年6月 JFC INTERNATIONAL INC.に商号変更)
1964年10月当社はキッコーマン醤油株式会社に商号変更
1962年10月勝沼洋酒株式会社を設立(1964年3月 マンズワイン株式会社に商号変更)
1962年02月利根飲料株式会社を設立(1963年2月 利根コカ・コーラボトリング株式会社に商号変更)
1961年10月大阪証券取引所に株式を上場
1961年07月吉幸食品工業株式会社を設立(1963年1月 キッコー食品工業株式会社に商号変更、1991年7月 日本デルモンテ株式会社に商号変更)
1957年06月KIKKOMAN INTERNATIONAL INC.(米国)を設立(2008年4月 KIKKOMAN SALES USA,INC.に商号変更)
1949年05月東京証券取引所に株式を上場
1930年08月関西工場を新設(1982年10月 高砂工場に名称変更)
1925年04月万上味醂株式会社(現流山キッコーマン株式会社)を吸収合併
1917年12月野田醤油株式会社設立