亀田製菓JP:2220

時価総額
¥908.4億
PER
3.6倍
国内米菓事業、海外事業、食品事業を展開し、米菓や長期保存食、植物性乳酸菌、米粉パンなどの製造販売を行う企業。
2025年05月Mary's Gone Crackers, Inc.の株式を全て譲渡。
2023年09月Singha Kameda Trading (Thailand) Co., Ltd.を清算結了。
2023年01月株式会社マスヤを関連会社化。
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。
2021年10月ベトナムのTHIEN HA KAMEDA, JSC.の株式の一部を追加取得し、子会社化。
2021年07月株式会社タイナイを子会社化。
2020年06月タイ国のSingha Kameda (Thailand) Co., Ltd.及びSingha Kameda Trading (Thailand) Co., Ltd.を子会社化。
2019年02月株式会社マイセン及び株式会社マイセンファインフードを子会社化。
2018年06月カンボジア王国にLYLY KAMEDA CO., LTD.を設立し、子会社化。
2017年04月食品安全マネジメントシステム規格FSSC22000認証取得。
2017年04月インドにDaawat KAMEDA(India)Private Limited(現KAMEDA LT FOODS (INDIA) PRIVATE LIMITED)を設立し、関連会社化。
2013年06月ベトナムにTHIEN HA KAMEDA, JSC.を設立し、関連会社化。
2013年01月尾西食品株式会社を子会社化。
2012年12月関連会社の天津亀田食品有限公司の持分を全て譲渡。
2012年12月米国カリフォルニア州のMary's Gone Crackers, Inc.を子会社化。
2012年04月東京証券取引所市場第一部に指定。
2011年03月とよす株式会社において、柿の種専門店「かきたねキッチン」を大阪の百貨店にオープン。
2010年09月ケイ・システム株式会社と株式会社アデマックの2社を吸収合併。
2009年02月タイ国のSMTC Co.,Ltd.(現THAI KAMEDA CO., LTD.)を子会社化。
2008年04月米国カリフォルニア州に、100%子会社 KAMEDA USA, INC.を設立。
2005年07月天津亀田食品有限公司(康師傅控股有限公司との合弁会社)を設立し、関連会社化。
2005年04月新潟輸送株式会社100%子会社の亀田トランスポート株式会社を設立。
2004年10月株式会社日新製菓を子会社化。
2004年02月とよす株式会社を子会社化。
2003年03月亀田工場と旧本社工場の機能を統合し、その呼称を亀田工場に統一。
2003年01月中国青島市に、子会社「青島亀田食品有限公司」設立認可。
2002年12月環境の国際規格ISO14001認証取得。
2001年03月品質の国際規格ISO9001認証取得。
2000年03月「植物性乳酸菌ヨーグルト」の販売を開始。
2000年03月新潟証券取引所と東京証券取引所の合併に伴い、東京証券取引所市場第二部に上場。
2000年02月咀嚼・嚥下困難者用「ふっくらおかゆ」の製造販売を開始。
1998年04月エンジニアリング事業部を分社化し、100%子会社株式会社アデマックを設立。
1997年10月情報システム事業部を分社化し、100%子会社ケイ・システム株式会社を設立。
1996年11月主食米の販売を開始。
1994年09月慢性腎不全患者の食事療法用低タンパク質米飯「ゆめごはん」の製造販売を開始。
1993年09月米国イリノイ州のSESMARK FOODS, INC.(現TH FOODS, INC.)を関連会社化。
1993年03月株式会社ユーノスロード新潟(現株式会社エヌ.エイ.エス)を子会社化。
1992年04月亀田あられ株式会社と合併。新潟輸送株式会社、アジカルフーズ株式会社(現アジカル株式会社)を100%子会社化。
1990年11月新潟県中蒲原郡亀田町大字早通2871番地8に本社を新設移転。
1987年10月新潟県中蒲原郡亀田町に亀田第二工場(現亀田工場(工業団地))を新設。
1984年10月新潟証券取引所に上場。
1976年09月新潟県白根市に白根工場を新設。
1972年10月新潟県中蒲原郡亀田町元町1丁目3番5号に本社を新設移転。
1971年09月新潟県北蒲原郡水原町に水原工場を新設。
1962年05月新潟県中蒲原郡亀田町大字城所甲564番地に本社を新設移転。
1957年08月新潟県中蒲原郡亀田町大字貝塚35番地1において、亀田町農産加工農業協同組合を母体として亀田製菓株式会社を設立、現亀田工場(元町)にて米菓の製造を開始。