マミーマートJP:9823

時価総額
¥810.3億
PER
14.2倍
スーパーマーケット事業で生鮮食料品、一般食料品、日用雑貨の販売、清掃・管理サービス、温浴・葬祭事業を展開。
2022年06月埼玉県三郷市に「三郷物流センター」を新設。
2022年04月東京証券取引所スタンダード市場に上場。
2022年02月埼玉県川越市に第二工場を新設。
2016年09月売上高1,000億円に到達。
2014年04月埼玉県川越市に「川越物流センター」として物流拠点を移転。
2012年09月埼玉県川越市に生鮮加工センターを移転。
2004年12月ジャスダック証券取引所に上場。
1999年11月住友商事株式会社と資本業務提携。
1999年10月彩裕フーズ株式会社(現・連結子会社)、マミーサービス株式会社(現・連結子会社)を子会社として設立。
1998年05月埼玉県熊谷市に「ソシオ熊谷物流センター」を開設。
1996年11月千葉県に第1号店である増尾台店(千葉県柏市)を複合型店舗として出店。
1992年11月埼玉県さいたま市北区宮原町に本部を移転。
1991年05月社団法人日本証券業協会(東京地区)の店頭登録銘柄として株式を公開。
1988年04月株式会社マミーマート流通グループを吸収合併、商号を株式会社マミーマートに変更(資本金167百万円)。
1987年10月埼玉県坂戸市に生鮮加工センターを開設。
1981年10月株式の額面金額を変更するため株式会社ヤオセーに吸収合併(資本金158百万円)され、同時に商号を岩崎商事株式会社とする。
1970年03月埼玉県東松山市に東松山ショッピングセンター店を出店。
1965年10月資本金600千円にて埼玉県東松山市本町に岩崎商事株式会社を設立。