イチネンホールディングスJP:9619
時価総額
¥504.2億
PER
7.9倍
自動車リース、ケミカル製品、パーキング、機械工具販売、合成樹脂、農業関連事業を展開し、ガラス加工製品の製造販売も手がける。
| 2025年03月 | 日石硝子工業株式会社(現:連結子会社)の全株式を取得し子会社化。 |
| 2023年11月 | 日東エフシー株式会社(現:連結子会社)の全株式を取得したことにより、その子会社8社(現:連結子会社)及びその孫会社1社(現:連結子会社)を子会社化。 |
| 2023年10月 | マルイ工業株式会社(現:連結子会社)の全株式を取得したことにより、その子会社1社(現:連結子会社)及びその孫会社1社(現:連結子会社)を子会社化。 |
| 2022年04月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。 |
| 2022年04月 | 株式会社アクセスは株式会社イチネンMTM(現:連結子会社)の一部事業を会社分割(吸収分割)により承継し、株式会社イチネンアクセス(現:連結子会社)に商号変更。 |
| 2022年03月 | 株式会社オートリ(現:株式会社イチネンパーキング、連結子会社)の全株式を取得し子会社化。 |
| 2021年10月 | 新光硝子工業株式会社(現:連結子会社)の全株式を取得したことにより、同社及び同社の子会社である新生ガラス株式会社(現:連結子会社)を子会社化。 |
| 2020年03月 | 浅間製作所分割準備株式会社(現:株式会社イチネン製作所、連結子会社)は、株式会社浅間製作所から合成樹脂事業を吸収分割により承継。 |
| 2019年11月 | アクセス分割準備株式会社(現:株式会社イチネンアクセス、連結子会社)は、株式会社アクセスから機械工具販売事業を吸収分割により承継。 |
| 2018年08月 | トヨシマ分割準備株式会社(現:株式会社イチネンMTM、連結子会社)は、株式会社トヨシマから機械工具販売事業を吸収分割により承継。これにより、同社の子会社となった蘇州豊島機械配件有限公司(現:連結子会社)並びにTOYOSHIMA INDIANA,INC.(現:ICHINEN USA CORPORATION、連結子会社)を子会社化。 |
| 2017年04月 | 株式会社ゴンドー(現:株式会社イチネンアクセス、連結子会社)の全株式を取得し子会社化。 |
| 2017年02月 | グループの物流業務効率化を目的とし、株式会社イチネンロジスティクス(現:連結子会社)を設立。 |
| 2016年03月 | 株式会社イチネン農園(現:株式会社イチネン高知日高村農園、連結子会社)を設立。 |
| 2015年11月 | 東電リース株式会社(現:株式会社イチネンTDリース、連結子会社)の全株式を取得し子会社化。 |
| 2014年01月 | 株式会社ミツトモ製作所(現:株式会社イチネンアクセス、連結子会社)の全株式を取得し子会社化。 |
| 2013年05月 | タスコジャパン株式会社(現:株式会社イチネンTASCO、連結子会社)の全株式を取得し子会社化。 |
| 2012年09月 | 株式会社ジコー(現:株式会社イチネン製作所、連結子会社)の全株式を取得したことにより、同社及び同社の子会社である株式会社ジコーテック(現:株式会社イチネンテック、連結子会社)並びに株式会社ジコーポリマー(現:株式会社イチネンポリマー、連結子会社)を子会社化。 |
| 2012年08月 | 前田機工株式会社(現:株式会社イチネンアクセス、連結子会社)の株式を取得したことにより、同社及び同社の子会社である株式会社トライアップ(現:株式会社イチネンネット、連結子会社)を子会社化。 |
| 2008年10月 | リース事業、自動車メンテナンス受託事業等を分割し、株式会社アームズ(現:株式会社イチネン、連結子会社)に承継させる会社分割(吸収分割)を実施。また、パーキング事業を分割し、株式会社イチネンパーキング(現:連結子会社)を設立する会社分割(新設分割)を実施。当該会社分割により、当社はグループ各社の株式を保有する持株会社となり、会社名を株式会社イチネンホールディングスへ変更。 |
| 2006年02月 | タイホー工業株式会社(現:株式会社イチネンケミカルズ、連結子会社)の株式を取得し子会社化。 |
| 2005年09月 | 東京証券取引所、大阪証券取引所の市場第一部に指定。 |
| 2004年05月 | 株式会社コーザイ(現:株式会社イチネンケミカルズ、連結子会社)の全株式を取得したことにより、同社を子会社化。 |
| 2003年04月 | 東京証券取引所市場第二部に株式を上場。 |
| 2002年08月 | パーキング事業を開始。 |
| 2001年09月 | 株式会社セレクト(現:株式会社イチネンファシリティーズ、連結子会社)の株式を取得。 |
| 2001年02月 | 株式会社イチネンからサービス部を分社し、株式会社アームズ(現:株式会社イチネン、連結子会社)を設立。 |
| 2000年06月 | 野村オートリース株式会社(現:連結子会社)の全株式を取得し子会社化。 |
| 1996年01月 | 大阪証券取引所市場第二部銘柄に指定。 |
| 1994年08月 | 大阪証券取引所市場第二部(特別指定銘柄)に株式を上場。 |
| 1987年03月 | 本社を大阪市淀川区西中島4丁目10番6号へ移転。 |
| 1980年02月 | 自動車メンテナンスの受託業を開始。 |
| 1969年12月 | 自動車リース業・自動車整備業・損害保険代理業を開始。 |
| 1969年11月 | 商号を株式会社イチネン(現:株式会社イチネンホールディングス)に変更。 |
| 1969年10月 | 本社を大阪市港区弁天6丁目4番6号へ移転。 |
| 1965年02月 | 本社を大阪府河内市(現:東大阪市)大字中野5番2へ移転。 |
| 1963年05月 | 大阪市西区北境川町4丁目15番地に、黒田商事株式会社(現:株式会社イチネンホールディングス)を設立。 エッソ・スタンダード石油株式会社(現:ENEOS株式会社)と販売代理店契約締結。 |