日本テレビホールディングスJP:9404

時価総額
¥1.04兆
PER
19.8倍
メディア・コンテンツ事業では日本テレビ放送網㈱がテレビ番組制作や映画製作、動画配信を行い、生活・健康関連事業では㈱ティップネスがスポーツクラブ運営を、不動産関連事業ではオフィス賃貸やビルマネジメントを手がける。
2023年10月㈱スタジオジブリ(現・連結子会社)の株式を追加取得
2023年05月la belle vie㈱(現・連結子会社)の株式を取得
2022年10月日本テレビ放送網㈱が㈱営放プロデュースを吸収合併
2022年08月㈱ムラヤマが㈱ムラヤマホールディングスを吸収合併
2022年04月IT系の子会社の再編により、㈱日テレITプロデュースが㈱フォアキャスト・コミュニケーションズを吸収合併し、商号を㈱日テレWands(現・連結子会社)に変更
2022年04月東京証券取引所の市場区分の見直しにより、市場第一部からプライム市場へ移行
2022年03月㈱ムラヤマホールディングスの株式を取得し、同社及び同社の子会社である㈱ムラヤマ(現・連結子会社)を完全子会社化
2019年09月㈱BS日本が4K放送を開始
2019年07月㈱ロジックロジックとスキルアップ・ビデオテクノロジーズ㈱が合併し㈱PLAY(現・連結子会社)に商号を変更
2019年01月日本テレビ番町スタジオ稼働開始
2018年07月㈱営放プロデュースからの新設分割により㈱日テレITプロデュースを設立
2017年03月㈱ACM(現・連結子会社)の株式を追加取得
2014年12月㈱ティップネス(現・連結子会社)の株式を取得
2014年04月HJホールディングス(同)(現・HJホールディングス㈱、連結子会社)の持分を取得
2014年01月㈱タツノコプロ(現・連結子会社)の株式を取得
2013年05月東京スカイツリーに送信所移行
2012年10月日本テレビ分割準備㈱との吸収分割、並びに㈱BS日本及び㈱シーエス日本との株式交換により、認定放送持株会社体制に移行し、日本テレビ分割準備㈱は、地上基幹放送局の免許を承継すると共に、当社は「日本テレビホールディングス株式会社」に、日本テレビ分割準備㈱は「日本テレビ放送網株式会社」に商号を変更
2012年04月日本テレビ分割準備㈱(現・日本テレビ放送網㈱、連結子会社)を設立
2011年07月地上波アナログ放送終了、デジタル放送へ完全移行(全国での完全移行は2012年3月)
2008年04月「ワンセグ」独立放送サービス開始
2007年12月㈱日テレ7を設立(2024年11月解散、2025年3月清算結了)
2007年04月番組制作系の子会社を会社分割及び株式交換により、㈱日テレ・グループ・ホールディングス(現・㈱日テレグループ企画)、㈱日テレ・テクニカル・リソーシズ(現・連結子会社)、㈱日テレ アックスオン(現・連結子会社)、㈱日テレイベンツ(現・連結子会社)、㈱日本テレビアート(現・連結子会社)の5社に機能別に再編
2006年09月㈱日テレITプロデュース(㈱営放プロデュースに商号変更)を設立
2006年04月「ワンセグ」放送サービス開始
2003年12月地上波デジタル放送開始、呼出符号JOAX-DTV
2003年08月麹町(東京都千代田区二番町)より汐留(東京都港区東新橋)に本社移転
2003年04月新本社ビル「日本テレビタワー」竣工
2002年03月㈱シーエス日本が東経110度CSデジタル放送を開始
2001年03月㈱シーエス日本(現・㈱CS日本、連結子会社)を設立
2000年12月㈱ビーエス日本がBSデジタル放送を開始
2000年03月㈱フォアキャスト・コミュニケーションズを設立
1998年12月㈱ビーエス日本(現・㈱BS日本、連結子会社)を設立
1998年04月NNN24(現・日テレNEWS24)本放送開始
1992年04月㈱ライツ・イン(現・連結子会社)を設立
1987年10月CATV局への日本テレビケーブルニュース(現・日テレNEWS24)の配信開始
1986年06月NTV International Corporation(現・連結子会社)を設立
1981年01月㈱バップ(現・連結子会社)を設立
1980年03月㈱クリーンアップ(現・㈱日テレリアルエステート、連結子会社)を設立
1972年04月㈱日本テレビサービス(現・連結子会社)を設立
1970年11月東京タワーに送信所移行
1969年10月日本テレビ音楽㈱(現・連結子会社)を設立
1960年09月カラーテレビ放送・本放送開始
1959年09月東京証券取引所に上場
1953年08月地上波アナログ放送開始・開局記念日(8月28日)、呼出符号JOAX-TV、チャンネル4
1952年10月創立総会(10月15日)・会社設立(10月28日)
1952年07月我が国第1号のテレビ放送免許獲得
1951年10月テレビ放送免許申請