- 日本企業
- ブティックス
ブティックスJP:9272
事業内容
ブティックスは、主に3つの事業セグメントを展開しています。まず、展示会事業では、介護や健康施術業界における商談型展示会を開催しています。代表的なイベントには「CareTEX」や「CareTEX One」があり、介護用品メーカーや高齢者施設向けの設備備品メーカーなどが参加します。これらの展示会は、リアルとオンラインのハイブリッド形式で行われ、効率的な商談の場を提供しています。
次に、M&A仲介事業では、介護、医療、障害福祉、保育、建設、IT、調剤業界における事業承継ニーズに応えるサービスを提供しています。ブティックスは、業界最安水準の手数料でM&A仲介を行い、17,000社以上の買い手リストを活用して、迅速かつ効率的なマッチングを実現しています。これにより、売り手と買い手の双方にとって有利な条件での取引をサポートしています。
最後に、人材採用支援事業では、新卒向けの採用イベント「ジョブトラ」や就活情報サイト「ジョブトラアカデミー」を運営しています。これらのサービスは、就活生と求人企業のマッチング精度を高めることを目的としており、特に「ジョブトラ」では、ビジネスゲームを通じて就活生の能力や適性を見極めることができます。また、企業名を伏せた学生集客により、成長志向の学生が多く集まることが特徴です。
経営方針
ブティックスは、企業理念「マッチング・ファースト」を掲げ、最適なマッチングを通じて産業活性化と豊かな社会の実現を目指しています。この理念に基づき、同社はマッチングの満足度最大化、新サービス創造、利益成長の持続、不正の排除、変化への対応を経営理念として掲げています。
介護業界における競争激化や人材採用難の中、ブティックスは商談型展示会を開催し、介護事業者とサプライヤーのマッチングを促進しています。この展示会事業は、M&A仲介や人材採用支援を含む多様なサービスを提供する独自のビジネスモデルを展開しています。
ブティックスは、2026年3月期を最終年度とする中期経営計画「Vision2025」を策定し、売上高と経常利益の達成を目指しています。2024年3月期にM&A仲介事業の計画を見直し、最終年度を1年延長しました。プライム市場への上場を目指し、企業理念の実現に取り組んでいます。
展示会事業では、介護分野での「CareTEX」開催エリア拡大を計画し、IT分野では「DXPO」のハイブリッド展示会を展開します。M&A仲介事業では、工程管理システムと新教育制度を活用し、コンサルタントの育成と案件進捗の確実性を高めています。
人材採用支援事業では、リアライブを吸収合併し、経営統合を進めています。採用イベント事業の強化と新規事業開発を進める一方で、新卒紹介事業に加え、中途紹介事業にも本格参入します。2027年3月期以降の売上拡大を見込んでいます。