Genky DrugStoresJP:9267

時価総額
¥1559.1億
PER
20.4倍
持株会社の有力企業。グループ会社の経営管理を中心に事業統括を展開。有価証券の取引等規制で内閣府令第49条第2項該当、重要事実の軽微基準を連結ベースで判断。事業系統図を掲載し連結子会社の位置づけを明示。単一セグメントで国内中心展開。
2023年09月富山小矢部RPDC内にプロセスセンターを開設。
2023年07月富山県小矢部市に富山小矢部RPDC(物流センター)を開設。
2022年10月ゲンキー不動産株式会社を設立。
2022年04月東京証券取引所の市場区分見直しにより、市場第一部からプライム市場へ移行。
2021年08月滋賀県長浜市木之本町に滋賀県進出第1号店として木之本店を開設。
2019年09月岐阜安八RPDC内にプロセスセンターを開設。
2019年07月富士パール食品株式会社(現 ゲンキー食品株式会社)を設立。
2019年06月岐阜県安八郡安八町に岐阜安八RPDC(物流センター)を開設。
2018年11月玄気商貿(上海)有限公司を清算。
2018年04月ゲンキー株式会社を吸収合併存続会社、ゲンキーネット株式会社を吸収合併消滅会社とする吸収合併を実施。
2017年12月ゲンキー株式会社が単独株式移転により当社を設立し、東京証券取引所市場第一部に株式を上場(ゲンキー株式会社は2017年12月に上場廃止)。
2017年06月東古市店で生鮮食品販売を開始。
2015年02月300坪レギュラータイプ(R店)1号店として、岐阜県多治見市に滝呂台店を開設。
2014年12月薬事法改正に伴いゲンキーリテイリング株式会社を清算。
2012年06月中国上海市に玄気商貿(上海)有限公司を設立。
2011年06月東京証券取引所市場第一部に銘柄指定。
2010年05月東京証券取引所市場第二部に株式を上場。
2009年06月ゲンキーリテイリング株式会社の営業を休止。
2008年09月愛知県一宮市に営業本部を開設。
2006年12月福井県坂井市丸岡町にゲンキーネット株式会社を設立。
2006年10月福井県坂井市丸岡町下久米田に本社を移転。
2004年12月日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。
2003年06月日本証券業協会に株式を店頭登録。
2002年11月愛知県知多郡東浦町に愛知県進出第1号店としてメガドラッグストア愛知東浦店を開設。
2002年02月福井県坂井郡(現 坂井市)丸岡町にゲンキーリテイリング株式会社を設立。
2001年09月福井県坂井郡(現 坂井市)丸岡町に物流センターを移転。
2001年05月岐阜県本巣郡(現 本巣市)糸貫町に岐阜県進出第1号店としてメガドラッグストア岐阜糸貫店を開設。
2000年04月新業態の1号店として、福井県福井市下河北町にメガドラッグストア福井南店を開設。
1999年09月福井県坂井郡(現 坂井市)丸岡町東陽に本社を移転。
1999年01月新業態開発のための食品部門の実験店として、福井県鯖江市小黒町に「THE PRICE GENERAL」を開設。
1997年04月石川県加賀市小菅波町に石川県進出第1号店として加賀の里店を開設。
1997年03月福井県吉田郡松岡町(現 永平寺町)に物流センターを開設。
1994年03月福井県福井市光陽に光陽店(初の調剤薬局併設)を開設。
1990年09月業容の拡大により資本金200万円で福井県福井市上北野1丁目11番16号に当社を設立。
1988年04月現代表取締役社長藤永賢一が、医薬品、化粧品をはじめ生活必需品の小売を目的として、福井県福井市石盛町に「ゲンキーつくしの店」を創業。