北日本銀行JP:8551

時価総額
¥369.8億
PER
8.7倍
銀行業務、クレジットカード業務、リース業務、計算受託業務、コンピュータソフトウェアの開発・販売業務、信用保証業務。
2022年04月東京証券取引所プライム市場に上場
2021年06月監査等委員会設置会社へ移行
2018年10月きたぎんビジネスサービス株式会社(連結子会社)を当行に合併
2009年10月きたぎんリース株式会社ときたぎんコンピュータサービス株式会社がきたぎんリース株式会社を存続会社として合併。商号をきたぎんリース・システム株式会社(現・連結子会社)へ変更
2008年01月基幹系システムを株式会社日立製作所の地域金融機関向け共同利用サービス「NEXTBASE」へ移行
2005年02月証券仲介業務の開始
2002年10月生命保険窓口販売業務を開始
2002年02月きたぎん集金代行株式会社の清算結了
2001年04月損害保険窓口販売業務を開始
1998年12月証券投資信託の窓口販売業務を開始
1998年08月きたぎん集金代行株式会社設立
1993年11月信託代理店業務開始
1991年02月きたぎんコンピュータサービス株式会社設立
1990年06月担保附社債信託業務の営業免許を取得
1990年02月きたぎんリース株式会社設立(現・連結子会社)
1989年06月金融先物取引業の許可取得
1989年02月普通銀行に転換し、株式会社北日本銀行に商号変更
1988年02月きたぎんユーシー株式会社設立(現・連結子会社)
1987年06月公共債のフルディーリング業務開始
1986年12月きたぎんビジネスサービス株式会社設立(連結子会社)
1986年06月公共債のディーリング業務開始
1985年10月外国為替業務取扱開始
1984年09月東京証券取引所市場第一部に上場
1983年04月公共債の窓口販売業務取扱開始
1982年12月東京証券取引所市場第二部に上場
1978年02月社債登録機関の認可取得
1976年03月オンラインに移行開始
1966年07月株式会社北日本相互銀行に商号変更
1951年10月株式会社興産相互銀行に商号変更
1950年08月興産無尽株式会社に商号変更