- 日本企業
- 上新電機
上新電機JP:8173
事業内容
上新電機は、家電製品、情報通信機器、エンタテインメント商品、住宅設備機器などの専門販売店をコア事業としています。これらの商品を中心に、消費者に幅広い選択肢を提供し、日常生活を豊かにするための製品を取り扱っています。
ジョーシンサービス株式会社は、商品の配送、据付、修理、保守業務を担当しています。これにより、購入後のサポートを充実させ、顧客満足度を高めることを目指しています。また、ジャプロ株式会社は、情報通信機器の取付・設定業務を行っています。
ジョーシンテック株式会社は、損害保険・生命保険代理店業務や長期修理保証制度に関する業務を行っています。さらに、JSD INSURANCE PTE.LTD.は、長期修理保証制度におけるグループ損益の改善と資金流動の効率化を図るためのキャプティブ(再保険会社)です。
ジェー・イー・ネクスト株式会社は、音楽・映像ソフトのレンタルや中古書籍の売買を行う専門店を運営しています。上新電機は、この会社に店舗を賃貸し、事業の多角化を図っています。J・P・S商事株式会社は、家電製品の販売業務を行っています。
上新電機は、地域ごとに設立された複数のジョーシン株式会社に店舗運営の一部を業務委託しています。これにより、地域密着型のサービスを提供し、各地域のニーズに応えることを目指しています。
また、上新電機はフランチャイズ契約を結んでいる企業に対して、経営指導や商品供給を行っています。これにより、フランチャイズ店舗の運営をサポートし、ブランドの拡大を図っています。
経営方針
上新電機は、リアル店舗とECを融合させた成長戦略を推進しています。家電、エンターテインメント、リフォーム、モバイル通信、サポートビジネスの5つのカテゴリで事業を展開し、顧客の利便性向上を目指しています。特に、関西・東海・関東・北信越エリアでの地域密着型ドミナント戦略を重視し、ECとのシナジー効果を活かした店舗展開を進めています。
同社は、創業100周年を迎える2048年までの中長期成長シナリオを策定し、2030年までに「地域社会の成長を支え、人と環境の未来に貢献する企業」を目指しています。このビジョンを実現するため、全社員が一丸となり、事業拡大やイノベーション、社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。
上新電機の中期経営計画『JT-2025 経営計画』では、ファンベース戦略を中心に、量から質への変革を図り、収益力の強化を目指しています。具体的には、営業利益率の向上や投資効率の持続的確保を通じて、筋肉質でサステナブルな経営体制への移行を進めています。
同社は、経営理念「人と社会の未来を笑顔でつなぐ」を掲げ、家電とICTの力で生活インフラのハブとなることを目指しています。高齢社会のレジリエンス強化支援や家庭のカーボンニュートラル実現を通じて、持続的な成長と企業価値の向上を図っています。